アカウント名:
パスワード:
我が家もネット接続10年以上で、上の娘まで(下の娘はまだ8歳)ネット利用者ですが、 ネットスラングといわれる言葉はほぼ全員知りません。
娘さんのことを信じてらっしゃるのかも知れませんが、普通親にはそんなそぶりは見せないでしょう。もしネットスラング知ってるかどうか聞かれたとしても、正直に答えたりしますかね?
知人にしても、もし俺が知人にそんなこと聞かれたとして、正直に言ったりしないと思います。
実際、この調査の数値はかなり過小評価なのではないでしょうか。
回答者のネット歴は「10年以上」が61.3%、「5年~10年未満」が33.2%、「5年未満」が5.5%
10 年前は Windows 98 が発売される頃とかですから IE4/NN4 戦争も始まってる頃ですし、意外に敷居は低いのではないでしょうか。 一応 平成 9 年のインターネット利用者数 (15 ~ 69 歳) とされるのは 1,155 万人 [soumu.go.jp] (PDF) と推計されていますから、だいたい 10 人に一人弱といったところですか。
回答数の比率としてはここにかなり集まっているのは偏りが大きいとも思いますが。
# Win98 で繋いだ記憶があるから 10 年、とか単純に考えて答えてる人とかもいそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
調査対象 (スコア:1)
ネットスラングの認知度が4割程度ってのはかなり低くないかと
Re:調査対象 (スコア:2)
ネットスラングといわれる言葉はほぼ全員知りません。
ネット利用5年といいますと2003年以前利用者で、
これは私の周りではかなりのパーセンテージ(大半)になります。
(友人等も含め・・・うちの親(70歳越え)でさえもうすぐ5年)
2チャンネラーもいますが、スラング知っている人はどう見ても4割以下。
よって、私の感覚からは4割程度っていうのはかなり高いです。
母集団のきり方によって、それくらい認識が異なってくるのでしょうね。
Re: (スコア:0)
娘さんのことを信じてらっしゃるのかも知れませんが、普通親にはそんなそぶりは見せないでしょう。もしネットスラング知ってるかどうか聞かれたとしても、正直に答えたりしますかね?
知人にしても、もし俺が知人にそんなこと聞かれたとして、正直に言ったりしないと思います。
実際、この調査の数値はかなり過小評価なのではないでしょうか。
Re:調査対象 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:調査対象 (スコア:1)
こういう母集団で「認知度が意外に高い」なんて結論導いちゃうのはどうかと思うんだけど。
10年以上前って、iモードはまだ始まってないし、ネットにつなぐのには、それなりの知識が必要だった時代でしょ。
そんなころからネットに関わってきてる人って、一般的なサンプルとは言えないんじゃないの?
ある程度ネットサーフィンを続けていれば、まあ、この辺の言葉(スラングと言っちゃっていいのかな?)ぐらいは目にすることもあるでしょうし、そこそこネットリテラシーがあれば、ぐぐって意味も確認してるんじゃないのかな。
#最近わたしが調べたのは「サーセン」でしたw
みの3号
〜愚か者にも三分の理〜
Re:調査対象 (スコア:1)
10 年前は Windows 98 が発売される頃とかですから IE4/NN4 戦争も始まってる頃ですし、意外に敷居は低いのではないでしょうか。
一応 平成 9 年のインターネット利用者数 (15 ~ 69 歳) とされるのは 1,155 万人 [soumu.go.jp] (PDF) と推計されていますから、だいたい 10 人に一人弱といったところですか。
回答数の比率としてはここにかなり集まっているのは偏りが大きいとも思いますが。
# Win98 で繋いだ記憶があるから 10 年、とか単純に考えて答えてる人とかもいそう。
今北産業革命 (スコア:1)
「今北産業」 [mri.co.jp]の魔手(?)が押し寄せてます。
この流れは止められません。
匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
Re: (スコア:0)
Re:調査対象 (スコア:4, おもしろおかしい)
我々はそれを知らないんですよ。きっと。
#各種質問系掲示板の質問から推測するに、
#店で買えたり、壊れたりするものらしい。