アカウント名:
パスワード:
ナチスが共産主義者を襲ったとき自分はやや不安になった。けれども結局自分は共産主義者ではなかったので何もしなかった。それからナチスは社会主義者を攻撃した。自分の不安はやや増大した。けれども依然として自分は社会主義者ではなかった。そこでやはり何もしなかった。それから学校が、新聞が、ユダヤ教徒が、というふうにつぎつぎと攻撃の手が加わり、そのたびに自分の不安は増したが、なおも何事も行わなかった。さてそれからナチは教会を攻撃した。私は教会の人間であった。そこで自分は何事かをした。しかし、そのときにはすでに手遅れであった。(マルチン=ニメーラー)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
アレが入ってないぞ(・∀・) (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:1)
わかります
ああ、魅惑の誤変換!
ケータイすらまともな変換が出来る様になった今
勝負の土俵に立つ事すら否定した孤高のIME!
……最近、ゲイツがオフィスに導入して話題になってましたね
流行ってるんですか?
Re:アレが入ってないぞ(・∀・) (スコア:2, おもしろおかしい)
ことえりをバカにするな。
少なくとも2ch系掲示板に出入りしているユーザ(が使ってるIM)よりは賢いぞ。
個人的には、普段使いのIMとしては十分なレベルだと思ってる。>ことえり
#ATOK、EG-BRIDGE、WX3、WXG、MacVJE-delta、MacUIM(anthy)、AquaSKKなどを使ってきた上での話。
#Winでも、ATOK、WXG、MS-IMEなどなど。
ある程度まともな日本語を喋れる人にとっては、現状のIMなんてどれも同じようなもの。
壊れた(あるいは入力ミスの)日本語にどこまで柔軟に対応出来るかというだけの差でしかない。
あとは辞書メンテの容易さとかそういう話。
仕事用に使えるかということなら、専門辞書さえあれば問題ない。
もちろん、大量の文章を入力するような人にとっては、ものすごく(いろんな意味で)賢いIMを使わないと、時間がかかって仕方がないのだろうが、そんな人なんて全ユーザからすればほんの一握り。大抵のユーザは入力してる時間より、文章を考えている時間の方が長い。
フリーなEGBRIDGEがほしい (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ことえりも半角英数変換の自動学習はしてくれないけど、入力中に『英数』キーを押すことに慣れてしまえば些細な問題だったと思うようになった。(確定後や文字列選択後に『かな』キーの連打で再入力/再変換出来るのも楽だし)
#ある程度のレベルであれば、「OS標準品」というのは非常に安心感がある。
Re: (スコア:0)
ニーメラーとプロプラに何の関係があるのですか?
虐殺で無くなった600万余のユダヤの人たちとは関係ありません。
EGBRIDGEやOS/2がなくなることと全体主義、優生思想は関係ありません。
Re: (スコア:0)
スラドユーザや2chユーザのことか?
Re: (スコア:0)
えーと、もしかして単語単位でしか入力→変換をしない/できない人ですか?
だったら、まあ辞書さえそこそこ充実していれば用は足りるかもしれませんね。
> 大抵のユーザは入力してる時間より、文章を考えている時間の方が長い。
これはその通りだとは思いますが、両者の取り扱いが間違っています。
「入力時間」と「考える時間」を比較しても無意味です。
「入力時間+考える時間」の合計を効率化するためにIMEは存在するのですから。
Re:アレが入ってないぞ(・∀・) (スコア:1, 興味深い)
「SKK」を挙げている辺りでそう読み取られたのかな。使用してきたIMとして挙げましたが、実はたいして使ってません。ごめんなさい。長めの文章を入力して一気に変換するような使い方をしているユーザにとっては、SKKの思想は馴染めませんでした。考え方としてはアリだと思ってますが。
通常は長めの文章の入力/変換で使ってますよ。ことえりはその方が賢いから。たまにバッファ一杯(全角100文字)まで入れて警告音が鳴ってしまうこともあるし。WXGは気楽だったな。>全角256文字。
VJE-deltaはことえりよりバッファが小さかったけど、途中で確定して切り離せたから、あんまり困らなかった。バッファを溢れさせすぎるとたまに化けることがあったから、そっちでは困ってたけど。
今でもことえりをバカにしている人って、そもそも使ったことがないか(昔のイメージで話してるか)、短い文章で変換してる人なんだろうな。
>これはその通りだとは思いますが、両者の取り扱いが間違っています。
「入力時間なんて無視出来るほどに、考えている時間の方が長い」ってつもりだったんですが。
「考えてる時間」は読み返し(推敲)の時間も含みます。
いくら変換精度が高くても、文章構成まで自動的に直してくれるIMなんてないでしょ?
例えば「ここは倒置法の方がいいな」という場合に勝手に入れ替えたりとか。文字数的に収まりが悪い時に、同じ表現の別の書き方に勝手に置き換えたりとか。
そういうことを考えている時間が結構長いってことです。
別コメ人へ:
「大量の文章云々」は、物書きを仕事にしてる人たちのことです。事前にある程度書くことが決まっていて、いざ入力するとなれば一気に書いてしまうような人たちにとっては、VJE-deltaの『べた書き』モードとか、WXGのデカいバッファとか自動確定機能(『確定』です。句読点の自動変換ではありません)とか、そういう支援機能があれば途切れることなく文章入力し易いので楽でしょうね、という意味で「いろんな意味で賢いIM」と書きました。
とか言ってみるテスト (スコア:1)
◆IZUMI162i6 [mailto]