アカウント名:
パスワード:
私は40になる技術屋の端くれだけど子供のころにそんなことはしてないなー。 その一方で、親が本棚に鍵をかけるくらい重度の活字中毒で将来は絶対文系だと本人も周りも思っていますた。 初めてコンピューターいじったのも高校1年の半ばに剣道部をやめた時に友人がいるという理由でコンピューター部に移ってから。 その後、数学と物理が面白くなって工学部へ進むも一貫して電気電子デバイスをいじる趣味はなかったが、なぜかソフトウェア書きに嵌って 今ではすっかり計算機科学&ソフトウェア屋になりますた。でもいまだにHWへの思い入れは薄メ。 多分抽象概念としての情報システムや情報アーキテクチャへの興味が主で、SWはそれが書ける手段だから好きなんだろうな。
まぁ、でも確かに逆の隔たりの経験はあるな。同年齢の以上の技術者の平均に比べてハンダ付けが下手で周りにあきれられたりとか。 PCやOSの選定や環境設定が保守的で思い入れが薄くて面白くないとかw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
リアル10歳代って少ないんですかね (スコア:1, 興味深い)
大量消費世代、というべきか、極度にデジタル化された世界に圧倒されるばかりの世代、というべきか、「人が作れたものなんだから自分でもできる」という意識がないしそもそも興味もやる気もない。
アレゲのたまごってなかなか居ないものですなぁ。
# 中学時代、UNIX弄れる仲間がなかなか居なかったし、ソッチの大学に入った今でも回りとは微妙な隔たりを感じます。
Re:リアル10歳代って少ないんですかね (スコア:1)
私は40になる技術屋の端くれだけど子供のころにそんなことはしてないなー。
その一方で、親が本棚に鍵をかけるくらい重度の活字中毒で将来は絶対文系だと本人も周りも思っていますた。
初めてコンピューターいじったのも高校1年の半ばに剣道部をやめた時に友人がいるという理由でコンピューター部に移ってから。
その後、数学と物理が面白くなって工学部へ進むも一貫して電気電子デバイスをいじる趣味はなかったが、なぜかソフトウェア書きに嵌って
今ではすっかり計算機科学&ソフトウェア屋になりますた。でもいまだにHWへの思い入れは薄メ。
多分抽象概念としての情報システムや情報アーキテクチャへの興味が主で、SWはそれが書ける手段だから好きなんだろうな。
まぁ、でも確かに逆の隔たりの経験はあるな。同年齢の以上の技術者の平均に比べてハンダ付けが下手で周りにあきれられたりとか。
PCやOSの選定や環境設定が保守的で思い入れが薄くて面白くないとかw