アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
伯母がやられました (スコア:2, 興味深い)
その時にいろいろ手口を聞きましたが
>「折り返し電話する」
これは無駄ですね。実際の詐欺電話の1週間くらい前に「携帯電話の電話番号が変わった」という「俺」からの
電話を受けていたらしいです。その番号にかけたら「俺」が出たので信用してしまった、とのこと。
ちなみに、最初の(「携帯の番号が変わった」という)電話の時には最初名乗らなかったらしいんですが、声が私に
似ていたためについ名前を呼んでしまったとのことで、以降は名前つきで「俺」から電話があったそうです。
これも気をつけたとしても個人情報あらかじめ調べて電話かけてくるような手合いには対応しきれないでしょうね。
私自身も、両親くらいまでは(祖父母は他界)当然かかってきても撃退できるくらいのコミュニケーションは取ってる
つもりですが、伯母くらいの距離になってくるとさすがに対策と言っても厳しいものがあります。
難しい問題ですね。
Re:伯母がやられました (スコア:0)
伯母「オリバーかい?」←身内にいない名前
相手「そうオレオリバー」
伯母「がちゃ。つーつー」
これでおけ
Re:伯母がやられました (スコア:1, すばらしい洞察)
電話がかかってきた時点ですかさずオレオレ詐欺の可能性を検討できるのであれば
正しくない名前を聞こうと誕生日聞こうとどんな対応でも大抵「おけ」なのです。
現実にはそうでない人が多いから、電話の時点で騙された人の振込みを防止する手段が必要とされているのでしょう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>つもりですが、伯母くらいの距離になってくるとさすがに対策と言っても厳しいものがあります。
と元コメントにありますが。
疎遠な親類も含めて全員に「教えておく」ことってできますか?