アカウント名:
パスワード:
ファミレスでの原稿書きにいいなぁと思ってウキウキしてましたが…
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20382316,00.htm [cnet.com]
作成したデータはテキスト形式(.txt)で保存される。内蔵メモリは128Kバイトで1ファイルあたり約8000字のファイルを6ファイルまで保存できる。micro SDにも保存できるが、1ファイルあたり8000字の制限は変わらないという。文字制限については、「技術的な問題はないが、原稿用紙20枚程度の文字量のため、メ
この程度のものなら、過去のPDA+外付けキーボードでできる組み合わせがありますからね。そういえば、携帯PDAならBluetoothやUSBキーボード使える機種がありますね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
8000文字制限て… (スコア:4, 参考になる)
ファミレスでの原稿書きにいいなぁと思ってウキウキしてましたが…
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20382316,00.htm [cnet.com]
Re:8000文字制限て… (スコア:1)
テキスト入力だけだと、数千円の価値しか見出せないなぁ。7~8千円ぐらい?
この程度のものなら、過去のPDA+外付けキーボードでできる組み合わせがありますからね。
そういえば、携帯PDAならBluetoothやUSBキーボード使える機種がありますね
http://www.reudo.co.jp/rboardk/index.html
http://www.vshopu.com/item/2084-0301/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/10/news037.html
Re:8000文字制限て… (スコア:1, すばらしい洞察)
さあ、早くその中で単四電池で20時間使える機種を探す作業に戻るんだ。
Re:8000文字制限て… (スコア:1)
今は飛行機や会議室でも電源が取れるし、
PDAは外部バッテリやモバイル充電機器も充実しているし、
個人的に20時間も電源取れずに、それだけで文章を構成することってないから
必要性を感じませんが、
連続稼働時間が必要な層はあるって事でしょうかね。
Re:8000文字制限て… (スコア:1)
そういう利用のほうが最近は多いらしいので、無理も無いことだと理解できますが
技術系サイトに来るなら、せめてスペックから想像力を働かせてみませんか。
>今は飛行機や会議室でも電源が取れるし、
>PDAは外部バッテリやモバイル充電機器も充実しているし、
逆に電源を取るための機器を別途持ち歩かないといけないですよね?
>個人的に20時間も電源取れずに、それだけで文章を構成することってないから
>必要性を感じませんが、
20時間以上電源が取れない場所では何も出来なくなるハードウェアの制約に縛られながら、
自分の行動に制約をつける事で回避している事に自覚が無いだけではないかと。
あるいは、たまたま必要に迫られないから無自覚でいられるというだけでしょう。
>>連続稼働時間が必要な層はあるって事
断続で20時間以上使ってしまっても、コンビニで買えば済むというのが大事なのです。
しかも交換すれば、充電を待つ事無くその場でバッテリーフル状態になるということ。
いつ取り出して何時間使うか解らない、でも使いたい時に確実に使いたいという場合、
電池で動くというのがまずあって、長時間稼動というのはその次だと思いますよ。
#同じ理由で、多少筐体が大きくてもアルカリ電池駆動のデジカメを選ぶ人がいますから
Re: (スコア:0)
メタボバッテリー入りWillcom03+bluetoothキーボードで10時間くらい使えるし、
元々03を持っている人なら2万円、+250gの負担で済む。
もちろん20時間には及ばないし電池が切れたら一巻の終わりなんだけど、
いま日本に居て、かつ実際に制約となる人なんて、割合としてそんなに多くないだろう。
もちろん、制約となる人にとっては唯一無二なんだけどね。
丸二日以上電源の取れない場所に居てコレを使いまくるって状況……長旅とかかなあ。
電池切れの不安から開放されることに価値を見出す人は多そうだ。
# コイツの強烈な惹きは、「自由になりたい」って欲望の裏返しかもしれんよ。
# 使わないだろうけど触ってみたい奴がここにいるからw
Re: (スコア:0)
何も考えずに持ち歩いておいて、必要になったときにいつでもサッと取り出して使えること、
そのとき、電池の残量がどのくらいかなど考えもせずに使えることが、メリットになります。
毎日のように電池の世話をする必要があるかないかは、大きな違いです。
Re: (スコア:0)
逆に電池駆動だと電池が切れることを心配して、充電した予備をもたなければいけない事が多くてわずわらしく感じてます。
そして多くは電池切れするときに予備電池を忘れて、使えないことが多いんです。
最近、携帯音楽プレイヤーを電池式から、バッテリー内蔵型にしたんですが、USB接続すれば勝手に充電されるので
充電している事を意識をせずにいつでも電池切れを心配せずに安心して使えます。
Re: (スコア:0)
道具ってのは必要があるから欲しがられる訳で、必要性がはなから無い人は
その欲しい理由ってのが全然ピンとこないってのは書いてる内容からは分かった。
的外れなんだよね、要らない理由ってのが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
じゃあわざわざコメントせずにスルーで
作家やってる友人が、取材とか旅行先でモバギで原稿書いていたので
早速薦めてみます。多分大喜びだと思う。
Re: (スコア:0)
煽りとかじゃなくて、ガチで文章書く事自体で稼いでる人が
どこを気にするかってのはちょっと気になる。