アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
外国では「○○で検索」って少ないのかな? (スコア:2, 興味深い)
「地底人の秘密」のセキュリティ脆弱性:検索で誘導するテレビCM手法の不安 [takagi-hiromitsu.jp]
三井住友銀行、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索のテレビ広告で便乗フィッシングの危機(被害防止用エントリ) [takagi-hiromitsu.jp]
といった記事ですでに警告を発していますね。いまGoogle Ads [google.com]
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)
Re: (スコア:1, 興味深い)
日本人ライトユーザーはURL直打のやりかたを知らないから検索CMが出るようになったみたいっす。
とくにケータイに慣れた若年層。あるとき試験サイトたてて見て内輪の人に率直なフィードバックしてねって言ったら「なんて検索したら見れますか?」聞かれて唖然。未公開「試験」だしログイン制にしてるし検索かからんようにしてますがなって...で結局URL教えても見てくれてなくてフィードバックあまり集まらず...検索にかかれば見てくれてたのかと思うと複雑な
Re:外国では「○○で検索」って少ないのかな? (スコア:3, 参考になる)
ちょっとググったらこの辺 [akashic-record.com]が見つかりました。
URLを表示する時間に規制がないと、URLを表示するだけのCMが出来て、それはTVCMを崩壊させるとかなんとか言う理由らしいです。