アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
Win95や2000の頃は日本も同じだろ (スコア:2, すばらしい洞察)
どっかからコピーして来たWindows95や2000が自宅でも会社でも使われてたし、XPあたりからショップPCでもOSインストール済みが普通になったのとLinuxの普及のおかげで、個人でwindows"だけ"を金出して買うって人はパソコン利用者全体から見てもそんなに多くは無いんじゃないの?
「中国では~」って笑ってるけど、日本人が今までやってきた事と同じだよ。
Re:Win95や2000の頃は日本も同じだろ (スコア:1, すばらしい洞察)
そうかなぁ。大抵プリインストールされてたでしょOSなんて。
自作PC買うのは稀で、それが当たり前な時代なんて無かったよ・・・。
Re:Win95や2000の頃は日本も同じだろ (スコア:1)
何故かここには誰も突っ込まないけど、ショップモデルにはちゃんとプリインストールされてたよね
「Windows95 OSR2」問題なんてみんな忘れてるのかな?
#パッケージ版にはこれに相当する機能は提供されなかったから、「自作機」ではUSB使えなかったんだよね
パーツとセットで購入可能な、現在のDSP版に相当するのが出てきたのはもう少し後だからね