アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
進学意欲の低下は採用活動のせいなのか? (スコア:0, オフトピック)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
奨学金は成績順、学費免除は貧乏順、と言われました。
(もちろん一定の成績は必要ですが)
Re:進学意欲の低下は採用活動のせいなのか? (スコア:2, 参考になる)
某国立大にて、学部から修士課程まで学費免除(全額)と
奨学金を受けてました。まあ一定のレベルであれば、
マメにやればかなり学費の方は工夫できますね。学費免除
申請の時の大学関係者の視線が嫌でしたな。(この貧乏
人が!!!って感じの視線が(笑)、まあ僕の方からはそう
見えただけかもしれんけど。) 適当にバイトすれば、ほぼ
自活できるような気がしてました。結局研究室での実験が
忙しすぎてバイトは4年次からできなくなってしまいましたけど。
入学金免除もやってみようと思ったんですが、こっちは成績や
貧乏度だけではなく、育ちの不幸度?も必要っぽくて、僕は
クリアできませんでした。
で、奨学金は気がつけば2/3は返しちゃったんですが、こういうのは
低金利の教育ローン方式ではなく(僕は利子ないので元金だけ返済
すりゃいいですけど)、適当な条件をクリアできていれば返済不要
でいいんじゃないのと思うんだけど。博士課程まで全部もらい続けて
いると借金の量と就職口の無さもあって、行く気はしなくなっちゃいますね。
僕は博士課程に行きたかったですが、経済的に無理でした。
Re:進学意欲の低下は採用活動のせいなのか? (スコア:1)
日本学生支援機構(旧日本育英会) [jasso.go.jp]の奨学金であれば、条件によっては返済が免除 [jasso.go.jp]されますが。
実際に知人で某国立大学の博士課程を出た人は、産総研に就職して返済免除されています。
まあ、確かに博士課程を出た人は返済免除、ぐらい大胆な事をすれば博士に行く人は増えるかも
知れませんが、それには与党じゃないけど財源がね。
教育は金がかかるけど、それをケチってるくせに、現場の教員(組織)のせいにするってのも、政治家の
質が低い証拠ですけどね。