アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
四角に切れのおためし問題 (スコア:2, 参考になる)
Re: (スコア:0)
やり直しが効くから、マインスイーパーと違ってオッサンとしてはありがたい。
解らなくても、最初は適当に数に合わせて区切っていって、辻褄が合わなくなったところを修正していけばいいんだから、経過時間とか手数とか気にしなければ、時間さえかければ大抵の人は解けるだろうし。慣れていけばスコアを気にしつつ解いていくようにするだけだし。
ルールが単純でハードルが低くて奥が深いね。いいパズルだ。
頭の体操は、やっぱり達成感(脳へのご褒美)がないとね。
難しくて途中で投げ出してしまう場合、後に残るのは挫折感だけだし。
Re:四角に切れのおためし問題 (スコア:1)
ピクロスが外から埋めて行くのに対して
これは中から埋めていくというか。周りを推測するというか。
で、数値の大きい箇所から攻める所はまったく同じだね。
個人的には、こっちの方が公約数が出てきておもしろいな~。
小さい数字だけど、公約数が少ない(=制約が厳しい)7とか5がポイントになるとことか。
# ルールが各四角をぴったりくっつけるだけど、これがピクロス同様1マス放すとかになると
# 複雑だけど空白分を含めた面積が変わるから、面白くならないかな?
# たとえば4だと、1x4で使えば周りの余白込みで3x6=18占有
# 2x2なら余白込みで4x4=16 みたいな(難しすぎか?)