アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
知らずに適当なこと言うけど (スコア:0)
一般企業のプロジェクトで遅延なんて、数ヶ月~数年になりかねないやろ。
リリース一回きりの単発プロジェクトとして、規模から考えたら驚くべきスケジュール達成率かもしれないね。
一部の延期がよく取り沙汰されるけど、業界全体の販売ソフト数から考えたらわずかなものかも。
でもこれは単純に、初回リリースに対して遅延が発生するか否かをデジタルに見た場合だけどね。
でもそれを根拠に投資云々しようと言うのなら、それはあまりにマクロ的に見過ぎている馬鹿か、何か別の目的があるかだよね。
どうやってスケジュールを間に合わせているかは、非人道的な勤務実態による根性説に一票。
まったくもって同意 (スコア:2, おもしろおかしい)
発売日が年単位で延びるゲームがどれだけありますか?
……なんか大量に有る気もしてきた
いや、それでも、完成形を描け無いニンゲンの多いビジネスプロジェクトに比べたら、ゲームのゴールのなんと明確な事か!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あるゲームの発表を信じてドリキャス買ったのに、結局出なかったぞ…
おかげでPSO専用機で終わっちゃったじゃないか
Re: (スコア:0)
#潰れてない会社だと、何が最長記録なんだろ。
Re:まったくもって同意 (スコア:2, 参考になる)
DUKE NUKEM FOREVER [wikipedia.org]では。
発表から10年、忘れかけた頃に突然エンジンの変更やプラットフォームの追加を発表したり、真偽不明のスクリーンショットを出して制作進行中であることをアピールするもいまだ「完成したら(出る)」と言っているレベルで、むしろ出てしまったら逆に世界中のみんなを様々な意味で失望させるであろう、延期がネタとして成立してしまっている珍作。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あれは、センチメンタルグラフィティ商法というビジネスモデルまで作り上げてしまった点において評価せざるを得ませんねぇ
# その肝心のセンチメンタルグラフィティを買っていないのでAC
## 結局ゲームそのものが黒歴史になったという落ちでしたっけ?
実体験例 (スコア:0)
発売の合否を判定するところはともかく、そのような規制のないPC用なら
腐るほどありますね。
10年くらい前、今のみずほ銀行の一部になった都市銀行から勤めていた開発会社が
融資を受け、PCゲームを開発してましたが、開発途中でメインプログラマが逃亡。
もはや発売延期も不可避となりましたが、融資した銀行が延期を認めず、延期を
するならば債務不履行として全額まとめて返済させると脅してきたため、
デスマーチを超えた次元で、常識ではありえないプロジェクトとなりました。
プログラマが逃亡して開発が事実上ストップしてしまったゲームソフト。
銀行が発売延期を認めず、プログラマの調達も絶望的。
その結末は想像してみてください。
金貸しを信じるな、頼るなという教訓を得ました。
#あとプログラマも信じるな。
Re: (スコア:0)
QMA DS [wikiwiki.jp]はバグ修正のため追加出荷が1ヶ月以上延期されたと聞きました。
# とりあえずAC
Re: (スコア:0)
つコンコルド錯誤 [wikipedia.org]
この場合の結果は神のみぞ知るというところですが、
ごく一般的に、投資家は損切りの早いのが美徳とされています。