アカウント名:
パスワード:
なにが「すばらしい洞察」なんだか。
そういう行為をやっちまうのがコミケに集まる人々に多いとしか思えませんね。
それは、他のどんな場合と比べてのことでしょうか。 私はこのテのことを考える場合、モーターショー、大規模な花火大会、 有名な祭り(ねぶたとか)の見物客を頭に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ヲタクの集団行動 (スコア:2, 興味深い)
ファッションタウン2階がヲタクに占拠されて一般人はかなり「なんだこれ!?!?!」状態
通路に座って邪魔にな
pine-apple
Re:ヲタクの集団行動 (スコア:1, すばらしい洞察)
という問題のほうが大きいと思います。
これだけの人数が炎天下に集まって一日イベントすれば、それはオタクでなくとも、臭いやつ、地べたで寝るやつ、禁煙場所でタバコを吸うやつ等等、変な人間がそれなりの数で目に付くようになるのではないでしょうか。
Re:ヲタクの集団行動 (スコア:0)
「地べたで寝るやつ」「禁煙場所でタバコを吸うやつ」は
大人数が集まる副作用としてまったく理解できないんですが?
そういう行為をやっちまうのがコミケに集まる人々に多いとしか思えませんね。
なにが「すばらしい洞察」なんだか。
何と比べて? (スコア:3, 興味深い)
それは、他のどんな場合と比べてのことでしょうか。
私はこのテのことを考える場合、モーターショー、大規模な花火大会、
有名な祭り(ねぶたとか)の見物客を頭に
Re:何と比べて? (スコア:1, 興味深い)
警備体制もそれに合わせて敷かれる。
でも、コミケは明らかに違うような気がする。
元から地元住民に迷惑がかかりにくいような場所(っつーか、
元々人が住んでないような場所)で行われ
Re:何と比べて? (スコア:0)
期待したいのはわかりますが、神戸の花火の事故を思えば、それは幻想にすぎません。
他でもたまたま事故が起きていないだけのイベントもあるし。
Re:何と比べて? (スコア:0)
Re:何と比べて? (スコア:1)
「エスカレーターでは歩かないでください。立ち止まってください」
「この通路では立ち止まらないでください。歩いてください」
なんてーなことまで言うわけです彼らは。
冷静(?)に考えれば、他の場所で日常的に(!)同じくらいに混雑してるような、たとえば駅とかみたいな場でも、
スタッフにこんな事細かに指示をされたりすることは、ないです。
もし彼らの狙いが空振りしている(事故がおきてない理由が実はぜんぜん別のところにある)のでないなら(笑)、
あれはあれでアリなのかも。
Re:何と比べて? (スコア:1)
>> スタッフにこんな事細かに指示をされたりすることは、ないです。
鉄道の駅はコミケ会場じゃない。人の流れ方も違うし、そこにいる人々のほとんどが毎日利用し慣れているかそうでないかなど、管理責任者でないと分からない事情が山盛りなのは想像に難くない。同じ運営方法が通用するなんて主張、素人の勘ぐりでしかないぞ。
実際彼らの仕事は人の命を
Re:何と比べて? (スコア:1, フレームのもと)
え?「慣れている人」を基準に安全対策を考える、なんてことをするんですか?
むしろ逆に、それで安全が守れるのだとしたら、そのほうが意外です。
それを言うならいまどきの日本人の大半はエスカレータに慣れてます。
それこそ、止まったエスカレータに乗ろうとすると却って強い違和感を覚えるほどに。
#内戦ばっかりしてた東南アジア某国は、国民の多くがエスカレータの使い方を「忘れちゃった」そうです…
その慣れを活用しないのですか?
活用すべきではない(=エスカレータでは止まるべき)と言うならば、
エスカレータ上の歩行 (スコア:1)
上を大量の人が歩行すると停止する可能性があります。
慣れている、慣れていないの問題ではない。
誰かが言ったように、駅で事故が起こっても事故で
済まされますが、コミケで人が死ぬような事故が起きれば
一発でイベントを存続できなくなる可能性があります。
だからスタッフは必死。
イベントと公共機関の問題を変に一緒にしないでね。
それに、イベントの存続、
Re:エスカレータ上の歩行 (スコア:1)
それはその通りですが、
>慣れている、慣れていないの問題ではない。
慣れに言及したのは俺じゃないですので。
>誰かが言ったように、駅で事故が起こっても事故で
>済まされますが、コミケで人が死ぬような事故が起きれば
>一発でイベントを存続できなくなる可能性があります。
>だからスタッフは必死。
そんな点に「注目」して、それこそ何になるんです?
「事故で済まされる」だなんて…それこそ人間を馬鹿にしてるような気がします。
そのご意見から、駅とコミケの"差分"を考えれば、
単に、人道でも礼節
Re:エスカレータ上の歩行 (スコア:1)
なるほど。みんなの安全を守ろうとしてやってんだから
すばらしい事じゃない。何が不満なの?(笑)
なんか、
ヒステリックに細かいことを指摘されるのが気に入らない
みたいだけど、「駆け込み乗車は危険ですからおやめください」
ってひったすら駅のアナウンスで流れてるってのと
そう変わらんでしょ。
新幹線のホームなんか、駅員さんが何度注意しても
列車が動いてるそばで白線から出てるやつがいるから、
「あぶないですから列車から離れてください」っていう
かなりイライラした感じの怒声が響くこともよくある。
#まぁ、スタッフ連中がイタいと思うことは
#実際しばしばあるがそれも名物の一つ。
Re:エスカレータ上の歩行 (スコア:1)
うわ。そりゃ違和感が強くて「当然」だったわけですね;-P
>みんなの安全を守ろうとしてやってんだから
>すばらしい事じゃない。何が不満なの?(笑)
「守ろうとして」ですか。するとその有効性は不明ですね。
素晴らしいかどうかも。
>ヒステリックに細かいことを指摘されるのが気に入らない
(俺が)気に入らんかどうかというより、「的外れ」だから変だべ?ということなんだけどね。
#どうやら「俺」の捉え方の問題だと思いたいようですね(ぉ
言ったって「効かない」と思うよあれは。
聞かない、じゃなくて、効かない、ね。
>「駆け込み乗車は危険ですからおやめください」
>ってひったすら駅のアナウンスで流れてるってのと
>そう変わらんでしょ。
なるほど。そういや有りましたね。
じゃあ、あれも、駄目だな。
駄目ってのは、効かないものを言うのは
「言ったからセキニンは果たした」という一種の免罪符を得る面も結構有るし…という意味で。
>新幹線のホームなんか、駅員さんが何度注意しても
>列車が動いてるそばで白線から出てるやつがいるから、
>「あぶないですから列車から離れてください」っていう
ああ。新幹線でも在来線でも、あれは見ますね。
コミケよりは余程危ないですね(苦笑)。文字通り時折死人が出ちゃってる場なわけで。
俺も何度かやったことありますよ。よりによってああいう辺りでふらふらしてる人間(酔っ払いが多いようだが)を
見てられんくなって「引き戻し」たりする、ってのを。
人間(というか動物)ならば、あれの危険を、経験に依存せず(いちいち事故に遭ったり見たりするまでもなく)、
かつ理性にすら依存せず、直感的にわかるべきだと思うんだがなあ?
そういう意味では、むしろ逆の意味で、「いちいち言われるまでもないべや」と思えたりしています。
(駅白線問題は、どう考えてもホームに壁を作って物理的に落ちないようにするのが先決。
東京の一部の地下鉄でも採用してるようなあれを。
いちいち人間のモラルと健康(^^;に頼らなくても済むようにするのが技術というものです。)
>#まぁ、スタッフ連中がイタいと思うことは
>#実際しばしばあるがそれも名物の一つ。
名物っすか。ぉぃぉぃ…(^^;;;;
じゃあ俺みたいな反駁も名物ってことで(ぉ