アカウント名:
パスワード:
ログオン画面で電源状態の操作 (スリープ/休止状態/シャットダウンなど) ができるのはそういうポリシーが標準設定だからに過ぎず、グループポリシーの定義によっては操作できませんよ。 ただ、ログオフするからには起動中のアプリも終了することになりますから、わざわざログオン画面で休止状態に遷移するメリットはないように思いますけどね。
そんなところで出退勤時間を管理するよりは、イベントビューアの電源イベントを拾った方がいいと思うのですけどね。 Kernel-Power, Power-Troubleshooter などのイベントソースのみを抽出すると電源状態遷移だけを拾う事ができますし、それで作業時間を月報に付けていたりしました。
# Vista からはイベントの使い方が XP 以前と違うので、この辺りでも差があったり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
てか、いまだにシャットダウンしているの? (スコア:2, 興味深い)
大昔はスリープやスタンバイで不安定になったことがあったけど今は問題ないよね。
つけっ放しでも普通に動くし。
ちょっと前にもLinuxが起動が何秒とかいっていたけど Zaurus 持っている身では何をいまさらという感想なのだが。
当然ブートとは違うけど、そもそもブートかどうかなんて一般人には関係ないでしょ。
Re: (スコア:2, 参考になる)
会社のマシンは,省エネとか経費削減とかで,帰宅時にシャットダウン(電源断)していますが.
Re:てか、いまだにシャットダウンしているの? (スコア:2, 参考になる)
それでも月清算のフレックスタイム制だと言い張る、うちの会社って・・・。
BIOSレベルのセキュリティを施されたPCを内勤でも使っている同僚は
起動時間の遅さに休止かスリープで帰宅していて、人事部から小言をもらってましたよ。
コソコソと社員の動きを見張っておいて、何を言うか!!
#コソコソとACなのは自分だ。
Re: (スコア:0)
Re:てか、いまだにシャットダウンしているの? (スコア:1)
だって、もどして(起動して)パスワード入れると、アプリ起動したままでしょ?
「ログオフ」と「コンピュータのロック」は、ログオフスクリプトが走るか走らないかで絶対的に違います。
---にょろ~ん
Re:てか、いまだにシャットダウンしているの? (スコア:1)
でも、元コメはログオフせずにやってるように読めますね。
Re:てか、いまだにシャットダウンしているの? (スコア:1)
ログオン画面で電源状態の操作 (スリープ/休止状態/シャットダウンなど) ができるのはそういうポリシーが標準設定だからに過ぎず、グループポリシーの定義によっては操作できませんよ。
ただ、ログオフするからには起動中のアプリも終了することになりますから、わざわざログオン画面で休止状態に遷移するメリットはないように思いますけどね。
そんなところで出退勤時間を管理するよりは、イベントビューアの電源イベントを拾った方がいいと思うのですけどね。
Kernel-Power, Power-Troubleshooter などのイベントソースのみを抽出すると電源状態遷移だけを拾う事ができますし、それで作業時間を月報に付けていたりしました。
# Vista からはイベントの使い方が XP 以前と違うので、この辺りでも差があったり。
Re:てか、いまだにシャットダウンしているの? (スコア:1)
---にょろ~ん
Re: (スコア:0)
不明確な記述ですみません。
お小言を受けた同僚は、ログオフしないで休止/スリープにしていたそうです。
「だってスタートメニューから選べるようになってたから」という理由で。
システム的には全員に徹底したければ、休止/スリープは機能を殺しておかないと。(できるかどうかは知りませんが)