アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
おとり捜査? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
お釣り捜査
と名付けましょう。
#餌(面接)を用意して犯人Getだぜ
Re: (スコア:0)
「ちょっとキミの連載を載せたいから、これまで作った作品持って来てくれないか?」
と架空の出版社に出頭するよう、声をかけるわけですね!
Re:おとり捜査? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「捜査機関又はその依頼を受けた捜査協力者が、その身分や意図を相手方に秘して犯罪を実行するように働きかけ、
相手方がこれに応じて犯罪の実行に出たところで現行犯逮捕等により検挙するもの」
ということなんで、
日本の司法におけるおとり捜査には入らないですね。面接は犯罪ではないので。
ところで、日本ではおとり捜査は違法って言うデマはどこから広まったんだろ。
全面的にOKというわけでもないけど、薬物犯罪とかだと日本でも普通におとり捜査が行われてるよ。
さすがに潜入捜査とかはないっぽいけど。
Re:おとり捜査? (スコア:1)
テレビや漫画で取り上げるのは殺人や傷害に対するおとり捜査だからじゃないかな、たぶん。
そこらへんはまあ許容されないだろうし。