アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
音楽業界ってがめつくない? (スコア:-1, フレームのもと)
生音楽には敬意を払ってカネを払うことには納得できるが、
録音音楽には今課せられているほどのカネを払うのは納得できない。
今よりもっと安ければ払っても良いと思うかもしれない。
だって、コピーすればするほど録音にかかった費用をまかなうための消費者一人あたりの負担は安くならなきゃおかしいでしょ?
でも100万部売ろうが10部売ろうが音楽の値段は変わらない。
クリエイターが録音音楽を売りたいとき、録音業者が一括してカネを払って、
録音業者が売った分は録音業者の儲けにすればいいと思うのだけど、現状はそうなっていない。
そこがおかしいところ。
法律云々は後付ですよ。
重要なのは消費者やクリエイターが幸せになること。
どことは言いませんが、著作権にうるさい、中間にいる変な業者こそがダニ・ノミでしょ。
Re: (スコア:1)
>でも100万部売ろうが10部売ろうが音楽の値段は変わらない。
あなたにとっては、沢山作られた音楽は価値が下がるのですか?
音楽の複製数ではなく、音楽の中身で価値を判断したほうが良いと思います。
そして、あなたの判断するその音楽の価値と、示された価格を比べて、購入するかどうか判断しましょう。
相手がどれだけ儲けたかとか、そんな事に気を取られるから、音楽の価値を勘違いするのだと思います。
Re: (スコア:1)
だから、価値はそれほど高くないと思います。
録音音楽自体が宣伝なのに、宣伝を宣伝するためにお金を使っているので変な感じがします。
もうエジソンが蓄音機を発明したころのような大昔とは違うんですから、時代錯誤甚だしいですね。
Re: (スコア:0)
音楽の質だってライブより売り物のほうが良いし。
村の歌姫の復権を (スコア:1)
アーティストには、世界一のアーティストと売れないアーティストしかいないのです。
その中間はほとんどいません。
だから、「売れるときに一気に売ってしまえ」というバクチのような状態なのです。
逆に売れないアーティストって悲惨ですよ?
バイトしながらアーティストの仕事をするということは普通に行われています。
この格差を何とかしたいですよね。
村一番の歌姫は、今や国一番の歌姫でないと生活できないのです。
何がいけないのか?
著作権ビジネスがいけないんじゃないかと思いますね。
Re:村の歌姫の復権を (スコア:1)
>何がいけないのか?
>著作権ビジネスがいけないんじゃないかと思いますね。
それは、単純に、世界一のアーティストの録音音源に、村一番の歌姫の生音源が勝てないだけで、悪いことじゃないよね?
消費者がそれを選んだだけで、著作権ビジネスが悪いわけじゃないし。
村一番の歌姫の為に、世界一のアーティストの録音音源を聞く権利を、消費者から奪えとでも言うつもり?
村一番の歌姫は、自分の収入が少ないのは、世界一のアーティストの所為だとでも言ってるのかい?
それじゃ、CDの売り上げ減少は違法コピーの所為だなんて言ってる、JASRACと同じ穴の狢だよな。
どちらも、本当にやるべき事は、消費者が聞きたいとか買いたいと思う音楽を作ることだよ。