アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
韓国は日本の技術流出でできている (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
技術流出ってのは別に違法な手段を暗示するものじゃない。
止まらない中国・台湾・韓国への技術流出、原因は経路変化と複合課題 [nikkeibp.co.jp]
「使い捨て」の日本人技術者が大量流入―中国 [recordchina.co.jp]
第1部・迫るアジア ものづくり/3 技術を守るにもコスト [mainichi.jp]
一線退いた日本人技術者、韓国中小企業で大活躍 [chosunonline.com]
というように、韓国は正当な努力をして人材を迎え入れただけ。
ちなみに、現在の韓国は逆に中国に流出を許している立場だとか。
韓国自動車業界:技術の流出深刻、産業基盤崩壊も [chosunonline.com]
【もれる先端技術】海外で傭兵と化す「韓国人技術者」 [chosunonline.com]
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
それはそうと技術流出ってやつは、国や企業が自分たちの儲けのことしか
考えず、保護すべきものを保護していなかった結果だよね・・・
#モノヅクリからの脱却とか金融立国とか言ってた時点でもうね。
Re:韓国は日本の技術流出でできている (スコア:1, 参考になる)
最近はキチンとしたもんで、売買契約するときに「技術提供しないと契約しないぞ!」とか、
そういう方向になってるみたいです。
しかしながら、液晶技術やメモリ技術の流出の時代には、現役のエンジニアを土日だけ呼び
よせたり、最新機器を購入する代わりに本来企業秘密のセッティングデータを盗んだりと
言った一幕もあったりしますけどね。
そういうのに乗ってしまうエンジニアのモラルハザードが問題なんだが、堂々と犯罪行為
をしてしまうのもまた原因の一つ。スキが多すぎるんですよね。
#さらに昔にさかのぼれば、造船関係の企業に潜り込ませた研修員に設計図を盗ませたり
#とかもやってたようだけど。産業スパイ?
中国とかの法がきちんとなってない所だと、企業を誘致しておいて工場ができたところで
追い出したり、金を出すから共同事業を始めようと声をかけて、事業が出来上がったとこ
ろで「やっぱあれなし」と金も出さずに、起業ノウハウだけ盗んだりとか。(恩師がやられた)
昭和の時代にはけっこうこういう事があったですよ。
Re:韓国は日本の技術流出でできている (スコア:1)
日本から流出する前は欧米から日本に流出していた。
今の中国は緩いけど、昔の日本も緩く運用していたんだよ、と知財関連の授業で習った覚えがあります。
Re: (スコア:0)
日本人だからといって、無条件に、日本の利益になることをしなければならない(日本の利益に
反することをしてはならない)というのは、間違ってると思う。
Re: (スコア:0)
>最新機器を購入する代わりに本来企業秘密のセッティングデータを盗んだりと
>言った一幕もあったりしますけどね。
この辺は普通に会社への背信行為だと思うんですが?
あと「会社を裏切ってさえいなければ何をしても良い」って考え方もどうかと。
Re: (スコア:0)
>反することをしてはならない)というのは、間違ってると思う。
言いたい事の気持ちは解る。
でも、一般的には日本(国体というより、自分の周囲の人の暮らし)が良くならない行為だけど、
一企業に利益をもたらす手続きは違法性が高かったり、国から保護されずリスクが高かったりする。
日本に住んでいながら、周りの人の暮らしはどうなってもいいという商売をしていると、
やがては他人の権利を侵害する事に無頓着になり、違法とされる行為に手を出すようになる。
国家はどうでもいいと
Re: (スコア:0)
#とかもやってたようだけど。産業スパイ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E5%91%A8%E6%B0%B8 [wikipedia.org]