アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
現実世界との違いを教えられる人が身近に居るかどうか、ですね。 (スコア:4, 興味深い)
そもそもオンラインゲームというカテゴリー自体がかなり広いのですが、とりあえず「複数人でプレイするもの」に限定して書きます。(オンラインでのオセロ対戦とか、そういうのはちょっと除外)
特に継続性のあるオンラインゲームの場合、長期間やりこんでいることは一般的に「ゲームを進行する上で有利になる要素」です。アクションゲームや戦術ゲームであればプレイヤーのスキルやノ
神社でC#.NET
Re: (スコア:2, 興味深い)
ネット社会にもそのような箱庭的環境があったら役に立つかも。この発表はそれを示唆しているような。
オンラインゲームのゲーム内掲示板を見ると「素朴な疑問です」「検索しろ」の繰り返しが多いとことかみるともう・・
他にもアイテム借り逃げやら詐欺やらゲーム内の失敗でよかったねてなもんです。
日本ではほとんどのオンラインゲーム内通貨は実社会通貨とリンクしていないので、実ダメージもなくすみます。
実名、キャラ名のさらしは即削除、現実に影響ある部分は運営が絶対的な力で管理しています。
オンラインゲーム自体には、「長時間やったものが有利」「努力は必ずむくわれる快感」が客を引きつける上で組み込まれているようなので、
これを総合すると子供に有益とは言いたくありません。が、管理された箱庭の一例として面白いものにはなってます。
似たようなものを教育現場で使ってもいいんじゃないですかね。オンラインゲームではないもので。
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
Second Lifeですね、わかります(><
#ある意味mixiなんかそういうモノなのかも。でもアレは確か、本当は18歳未満禁止でしたっけ?
#管理がしっかりしてる学生用SNSとか作ればいいのに。あ、モバゲーなんかがそれなのかな?
#(何でもかんでも規制している「管理」ではなく。)
神社でC#.NET
Re:現実世界との違いを教えられる人が身近に居るかどうか、ですね。 (スコア:1, すばらしい洞察)
あげな無法地帯&ゲーム内通貨と現実通貨がリンクしているものは・・