アカウント名:
パスワード:
まさか「キミの過失なんだから自分で払いたまえ」なんて言われると、如何に宇宙飛行士が高給取りでも・・・。
下手すると「自民党一等集中時代の終わりを告げた男」として歴史の教科書に迄。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
うわぁ… (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:うわぁ… (スコア:1, 興味深い)
デブリ増やさないためにってのは分かるけど。
Re: (スコア:0)
いやしかし、うっかり手放してしまったが故に価値が上がったのかもしれませんよ。
『普通に持って帰ったカバン』と、『うっかり手放した後回収したカバン』を売りに出したら、後者の方が高く売れそうじゃない?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
まさか「キミの過失なんだから自分で払いたまえ」なんて言われると、如何に宇宙飛行士が高給取りでも・・・。
Re:うわぁ… (スコア:1, 参考になる)
http://www.jaxa.jp/library/space_law/chapter_1/1-2-1-2_j.html [www.jaxa.jp]
によると、宇宙にあるものは打ち上げ国が責任もたなきゃいけないそうです。
てわけでとりあえず国が賠償金払わなきゃですね。
それを国が飛行士に請求するかどうかはまた別問題。
Re: (スコア:0)
下手すると「自民党一等集中時代の終わりを告げた男」として歴史の教科書に迄。
Re: (スコア:0)
Re:うわぁ… (スコア:1, 参考になる)
地球による重力加速度はかかりますが、それは近傍の他の人工衛星も同様なので相殺されます。
そもそも ISS の高度はかなり低くて大気の影響が大きいので、人工衛星なんて殆ど無いでしょう。
もしあっても大気の摩擦によりエネルギーを失って短期間で落ちてしまいます。
何かの推進装置で高度を取り戻すか、大質量でエネルギーを失うまでの時間的余裕を稼ぐかしない限り。
Re:うわぁ… (スコア:1)
軌道要素が違えば、秒速7.7kmの工具箱と交差するものもいるのでは。
偵察衛星などでは楕円軌道を描いて低高度を通過するものもありますし、色々積んでて重いので、もしも当たったりすると困ったことになりそうです。
どれくらいの期間で落ちてくるかは、重量あたりの空気抵抗にもよりますね。
ISSの場合、最近のATVでの2回の高度修正 4/25 (4.5km上昇、342kmへ) [sorae.jp]、6/19 (7km上昇、345kmへ) [sorae.jp] の記録>からすると、ひと月に2km降下しているようです。
200km以下になると数日で落ちてしまうようですが、それまでに何日かかるやら。