アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
ぜんぜん不気味じゃないよ (スコア:1)
生産性のないコストセンターである警察も人減らしできるし、
その分の社会的リソースを他に回せるわけで、何から何までいいことづくめじゃん。
これで困るのは犯罪者だけ。
ま、監視している人間が信用できないってのなら、GSVの発展系みたいな感じで
データを時系列込みでフルディスクロージャすればいいんじゃない?
プライバシー版のcopyleftってことで。
悪いことする奴は誰かが見つけて犯罪後帰宅するところまでトラッキングして祭ってくれるかもよ?
上から目線で監視されるんじゃなく、みんながみんなをお互いに見張る社会なら
「古きよきムラ社会」の再現じゃあないですか。半分皮肉で半分本気。
よかったよかった。
Re: (スコア:0)
私の支持する政治家や研究者など要人を陥れる道具として
使われる可能性は皆無ではない、というか十分にあると思うので却下ですね。
あなたにとって良い社会は私にとって悪い社会です、皮肉ではなく。
Re: (スコア:1)
もっとカメラ増やすなりしてたくさんエビデンスを残さなければならないってことですね。
もしあなたの支持する政治家やら研究者やらが、あらゆる情報をフルディスクロージャして、
それでもなお不利な状態に追い込まれるというのであれば、それは決して「陥れられた」んではなく
もともと制裁されるべき悪党だったってことなのではないでしょうか?
Re: (スコア:0)
証拠として使われるなら反対です。
検察のように起訴不起訴の境界があいまいな所が恣意的に使うなら
政治家やら研究者が多数派の意見でない限り不利になるでしょう。
イメージが掴めない方は自分の嫌いな国でこれが行われるとどうなるかを
思い浮かべて頂ければいいと思います。
Re:ぜんぜん不気味じゃないよ (スコア:1)
こと日本においては情報が多かったことで不利になった例は知らないのですが。
# 麻生首相の失言?ああ・・・もしかしたらあれはディスクロージャの欠点かもしれませんねぇ