アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
スタンドプレイ (スコア:5, すばらしい洞察)
>学生自治体や職員などを交え議論が行われたとのこと
ということをやっている以上、個人で勝手に話の方向性を拡大しても混乱を助長するだけだ。
それがこの手の話のベースにあるとみて良いだろう。
主張は筋を通さないと本来の目的の達成を阻害するだけになるのだから。
Re:スタンドプレイ (スコア:1, 興味深い)
Re:スタンドプレイ (スコア:1)
普通、日本では「学生自治会」と呼んでいるようだが、Fox の記事では、the associated students director at MSU と書いてあるので、その自治ナントカの役員ではあったみたいだよ。
少なくとも「スタンドプレイ」とは言えないのでは?
Re: (スコア:0)
スタンドプレイで無いというなら、公式で出せばいいではないか?
アポなしで事務所に乗り込み、とうとうと声明文を読み上げるがごとき振る舞いは
この手の問題の解決には害を及ぼすだけであって益は無い。(はた迷惑なだけだ)
メールを出すにしても「出すよ」となぜ事前に関係者に了解を取れないかね?
そこが問題。
#どんなものだろうが唐突はいかん。拒絶反応が起きる典型。
Re: (スコア:0)
Re:スタンドプレイ (スコア:3, 興味深い)
#もっと幼稚な大学生は(日本には)沢山いるような気が。。。
Re: (スコア:0)
なぜ「日本には」と限定するのかわからない。
Re:どこが限定的? (スコア:0)
日本には、っていうのを限定と解釈するには無理ありませんか?
日本だけには、と読み取るのがとても不思議です。少なくとも自
分の住んでいた地域、通った大学などの体験から、日本にはいる、
ということが感覚的、体験的に分かっている故と捕らえるのが妥
当ではないですか?
何処の国でも、というほどのたくさんの他国の事をメディアから
の情報(これもそもそも事実確認は難しい)以外で事実としてたく
さんいるということは知らないわけですから。少なくとも積極的
に世界中にたくさんいると言い切れる根拠は私にはありません。
あなたの言う通り、いると思います、と憶測はしますけど。
脱線なのでこの辺で。
Re: (スコア:0)
「もっと幼稚な大学生が日本にはたくさん居る」だと「日本の方が下限が低い」
「もっと幼稚な大学生が(日本には)たくさん居る」だと「他の国には居ないけど」
と捉えてしまうな。
そもそも「日本にも」と書くべきでしょう。限定的な意味では無いならね。
Re: (スコア:0)
メールの内容が問題ではない (スコア:0)
あとメール本文がリンクされてるんだからせめて読んでからコメントとモデしましょうや。
clearでconciseなら平均的な英語力があれば読めるでしょ。
読んだけど特筆するほどclearともconciseとは思えなかったなあ。
あの内容を無差別に送りつけたらスパムだよ。