アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
テレホマンとQ2時代 (スコア:1)
見た目の安さよりも、計画性が立てやすい定額プランのほうが安心ですよ。
ケータイの通話料も、定額部分を越えると、なんかハラハラするし。
無駄な金使ってる、といわれても、店の人が説明できないプランを使うよりは
ずっとマシだと思ってますです。
#ホワイトプランとかわけわからんのに、みんな飛びついたのが不思議だったなぁ・・・
プロバイダの料金も昔は色々あった(オフトピ) (スコア:1)
月3時間定額それ以降は荷重性とか、300時間定額それ以降(ry とか
それに加えて電話料金もテレホタイム以外は荷重性だった分けで、インターネットに接続する時間は今よりもだいぶ高額だったんだなぁ。
Re: (スコア:0)
「過重性」ってなんだよ?
デブ化が進むのかよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
#SBも合わせて宣伝してたので、一般人が区別付かなくても不思議ではないが