アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
まともな使い道が無い (スコア:3, すばらしい洞察)
道案内に使うには網羅性が意外と低くて、カバーされている筈の道の中でも空白地帯
があって突然飛んだりするし。
暇人がたまたま写ってる面白写真を探すくらいの事しか出来ないんなら、むしろ無い
方がせいせいするというか、助かるくらいな感じですよ。
なんの役に立つんだか判らないモノは、ネットの醍醐味(ツイッターとか)だと思い
ますが、まともな使い道が無いようなサービスは、もうちょっと考えて欲しいですよ。
Re: (スコア:0)
ってところじゃないでしょうか。
昔すんでた場所が今どうなってるか確認して懐かしいなあと思ったり、
多摩川サイクリングロードの迂回路など、適当に走った結果をあとで確認してみたり。
# 狛江市で砂利道になるから面倒なんすわ。
法律を守る、カメラを低くする、プライバシー消去は人手で確認する、
といった辺りを守って屁理屈止めるだけでふつーに面白いサービスなんだけどね。
Re:まともな使い道が無い (スコア:1)
>といった辺りを守って
これをちゃんとやってくれればね。
やらずに問題無いとばかり言ってるだけだから、こうやって騒がれるわけで。