アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
OOoのようなパクりプロジェクトにインセンティブを見いだせない (スコア:5, 興味深い)
見いだせないからじゃないだろうか。それでさらに開発コミュニティの居心地
が悪かったり、規格がオープンじゃなかったり、Sunとの関係やライセンスが
面倒だったら引くよなー。
MSの呪縛から逃れるためには重要なプロジェクトだとは思うんですが。
日本人のコントリビュータの意見も聞いてみたいなぁ。
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
#この市場はMSに本当に完全に独占されちゃってるよね。OS以上に。
Re: (スコア:0)
一太郎はWordとの互換性なんて全然訴えてないようですが。
Re:OOoのようなパクりプロジェクトにインセンティブを見いだせない (スコア:2, すばらしい洞察)
りっぱな「互換性を売りにした機械そのもの」なのですから。
オフトピ:-1 (スコア:0)
ちゃんとIBMのロゴが付いてる純正品ですよ?
#今じゃレノボに身売りしたけど。
Re: (スコア:0)
PC/ATは286機です。 (スコア:0)
現状ではIBM製だったものも含めてIBM PC/AT互換機ですよ。
Re: (スコア:0)