アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
Re:搾取の構図 (スコア:0)
> きっかけになるのもオープンソースなら、たわいもない
> フィードバックの集積から次の段階が見えてくるのも
> オープンソースだと思ってるんですけどね。
うーん、ハックの本質は、「楽しいからやる」
それ以上でもそれ以下でも無かったはずなんだけどな…
オープンソースでそれが変質してしまったわけでもないだろうに…
たとえそういうことがあったとしても、それは結果論的なものに
過ぎないと思います。オープンソースでそうなってない例も
たくさんある。仕事上のクローズソースだって、そういうことを
経験したことが何度もある。
個人的には、無理して敬意を持つ必要も、
無理してフィードバックする必要もないと思います。
フィードバックできなくても、それを卑下する必要もありません。
それでも敬意を払いたかったら、せいぜい「Cool!」の一言で
十分だし、コミュニティに対する敬意ってのは昔からそんなもんで
双方満足してた気がする。使うだけの人なんて気にしないで放って
おいても、別の人がそれなりにフィードバックするもんだと思うし、
こういうゆるい信頼関係でも、私の経験上は十分だと思う。
むしろ、元記事の BP の末安さんの文章は、過度な敬意とか、
貢献教みたいなもんを戒める意味合いもあるんだと思うんだけど。
少なくとも私の知ってる末安さんは、そういう文化に理解ある
人なので ;-)
結局、自然体でいいんですな。必要最低限の敬意ってのは
対等の立場で普通に接することだと思うし、多くの場合それで十分。