アカウント名:
パスワード:
例えばヤノマミ族 [wikipedia.org]とか.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
引きこもりの脳が一番疲労していないということですか。 (スコア:1, おもしろおかしい)
#なんか俺の実体験では逆のような気がするけどなwww
Re:引きこもりの脳が一番疲労していないということですか。 (スコア:1)
休日に家から一歩も出ない日は、1日ガッツリ働いてきた日より変な疲労感でいっぱいになります。
眠い目をこすりながら駅まで婚約者を送って行ったりする日は、その後1日引きこもっていてもそれほど疲れませんが、[出ない|夜迎えに行く]日は、日が暮れるあたりには疲労感がヒドイ。
ちなみに駅までチャリ10分
観葉植物でも置こうかしら。
朝の軽い運動の有無って事もあるのかな?
Re: (スコア:0)
・婚約者が家にいない → 疲れない
・婚約者が家にいる/これから来る → 疲れる
ってことですね。
Re:引きこもりの脳が一番疲労していないということですか。 (スコア:1)
言っている事自体は正解なんですけど(笑
土日は婚約者→仕事なので、送っていこうがいまいが家にいません。
朝出ると疲れにくい、そして送らずずっと家に篭ってると妙に疲れるってことでした。
Re: (スコア:0)
だけどアフリカやアマゾンの奥地の人は俺なんかよりよっぽど記憶力や注意力はあるんだろうな
じゃないと死んじゃうし
Re: (スコア:0)
Re:引きこもりの脳が一番疲労していないということですか。 (スコア:1)
例えばヤノマミ族 [wikipedia.org]とか.
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ひきこもって何らかの理由(社会恐怖や将来への不安、現在の自己への不満等々)で
悩み続けていれば、十分に疲労していそうな気がします。
いまオーストラリアにいますが、ゴールドコーストにいるといろんなことがどーでもよくなってきます。
緑は多いし鳥は多いし陽射しは強いし肉ちょー安いし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)