パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

温室効果ガス観測衛星「いぶき」ほか7基、打ち上げ迫る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    ロケット打ち上げ等々による環境負荷よりも、
    研究によって将来的に削減できる環境負荷が、
    大きいことは示されているのでしょうか。

    インチキな青写真でも構いません。
    そういうのは必要だと思います。
    • >ロケット打ち上げ等々による環境負荷よりも、
      >研究によって将来的に削減できる環境負荷が、
      >大きいことは示されているのでしょうか。

      日本の2006年度の年間温室効果ガス排出量は13.4億トンでした。
      これを(基準年である1990年度の排出量12.6億トンより-6%)11.8億トンにまでなんとか減らそう、ってのが京都議定書の合意事項ね。

      でもって、H-2Aロケットの一段目と二段目は液体水素/液体酸素を燃やすエンジンですので出るのは水だけです。なんてエコロジカル!
      一段目の横についてる固体ロケットブースターはポリブタジエン系(C4H6)の混合素材ですんで
      これは二酸化炭素を出しますね。

      推進薬6

      • Re: (スコア:4, 興味深い)

        >ロケットの製造過程における温室効果ガス排出については計算に入ってないけど

        いや,それ抜いちゃダメでしょ.
        とりあえず軽く調べてみたら,HIIAだと液酸が60kL,液水が300kLぐらい?らしい.
        数年前のNEDOだか産総研だかのレポートだと,水素の液化で水素の燃焼熱の1/3ぐらい?
        (取り出せるエネルギーだったかも)を使うらしいんで,そこから考えると液水作るのに
        必要なエネルギーが1*10^12Jぐらい.CO2換算で300t.
        液酸も1molあたり同程度の液化エネルギーが必要だと荒っぽく近似して,こっちの液化も
        だいたい同程度.計600t.
        ロケット本体は重量が300-400tらしいから,これを

        • Re:計算してみた (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2009年01月21日 16時42分 (#1496030)
          日本人ひとり年間10トンなら、年間2億トンの削減のためには、日本人を2000万人減らすのも一つの手。
          あれ? 何の努力もせずとも数十年後の日本の人口は、数千万人くらい減るでしょうから、何も対策いらないよ。
          親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...