アカウント名:
パスワード:
windows が以前からそしてこれからも強いのは仕方ないよね。それでみんな幸せなんだから MS に楯突くなんてバカのやることじゃん。
叩かれているうちは安泰だねだいだいMSよりもマシな製品を提供できる企業がどこにあるのかそんなにWindowsが酷いなら無料のLinuxが普及しているだろう、常識的に考えて
WebとメールだけならUbuntuで十分ですしね良くできたデスクトップOSだと思いますよFlashがもう少ししっかりしてくれたらニコ動もUbuntuで十分楽しめそうなんですが…
> ネットブック向けWindowsもダンピング販売しないで200ドルとか取れば良かったのにね。PC向けでもOEM版のWindowsが200ドルもするとでも思ってるのですか?そもそも30ドルだって十分すぎるくらい高いです。WindowsとMicrosoft Office以外のバンドルソフトウェアの原価がどれくらいなのかご存じですか?
> そもそも30ドルだって十分すぎるくらい高いです。WindowsとMicrosoft Office以外のバンドルソフトウェアの原価がどれくらいなのかご存じですか?
ぜひ伺ってみたいものですね。そういった情報は一般の人が普通に知っている類のものではないので、ティザー広告よろしくケチケチせずに最初から記してくださいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
最近のスラドのコメント傾向 (スコア:-1, フレームのもと)
windows が以前からそしてこれからも強いのは仕方ないよね。
それでみんな幸せなんだから MS に楯突くなんてバカのやることじゃん。
Re: (スコア:-1, オフトピック)
ネットビジネスでGoogleにフルボッコにされるわ、
OSを3000円足らずでバーゲンせざるを得ないわ、
糞決算で初の大規模リストラせざるを得ないわ、
で、割と四面楚歌で成長の道筋が見えない気がするのは気のせい?
Re: (スコア:0)
叩かれているうちは安泰だね
だいだいMSよりもマシな製品を提供できる企業がどこにあるのか
そんなにWindowsが酷いなら無料のLinuxが普及しているだろう、常識的に考えて
WebとメールだけならUbuntuで十分ですしね
良くできたデスクトップOSだと思いますよ
Flashがもう少ししっかりしてくれたらニコ動もUbuntuで十分楽しめそうなんですが…
Re: (スコア:1, フレームのもと)
穴だらけと誰もが認めるように製品自体のレベルは低いでしょ。
Vistaではユーザービリティも低下している。
シェアがWindowsの強みなだけであって、品質は無関係。
Linuxを軽視しているならば、ネットブック向けWindowsも
ダンピング販売しないで200ドルとか取れば良かったのにね。
Re:最近のスラドのコメント傾向 (スコア:1, 興味深い)
> ネットブック向けWindowsもダンピング販売しないで200ドルとか取れば良かったのにね。
PC向けでもOEM版のWindowsが200ドルもするとでも思ってるのですか?
そもそも30ドルだって十分すぎるくらい高いです。WindowsとMicrosoft Office以外のバンドルソフトウェアの原価がどれくらいなのかご存じですか?
Re: (スコア:0)
> そもそも30ドルだって十分すぎるくらい高いです。WindowsとMicrosoft Office以外のバンドルソフトウェアの原価がどれくらいなのかご存じですか?
ぜひ伺ってみたいものですね。そういった情報は一般の人が普通に知っている
類のものではないので、ティザー広告よろしくケチケチせずに最初から記して
くださいな。