アカウント名:
パスワード:
遠くない未来あるいは今:
スラドコミュニティの平均年齢は、毎年「1歳」ずつ上がるようになった。
#元ネタはBSDコミュニティなのかな?
誰も死なず。
> スラドコミュニティの平均年齢は、毎年「1歳」ずつ上がるようになった。
よかった。私の勤務先だけじゃなかったんだ。
別にいいんじゃないの?
こういう無邪気な思考停止が破滅を招く。意味ないけどとりあえず自分(親)の安心のために他人(子供)の自由を奪っておけ、という発想はどうなのよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ココが通らなくても (スコア:2, すばらしい洞察)
あれこれ最近の/.Jのトピック見てたら、明らかに18歳未満だとかなりディープでないと
Web検索なしでは理解できないような20年以上前の作品の台詞パロディやらスーパー戦隊やら
8bit時代のPC名やらと並んでるし。
投稿内容を理解する調べ事もケータイで片手間にってレベルではないでしょう(汗)
Re: (スコア:0)
遠くない未来あるいは今:
スラドコミュニティの平均年齢は、毎年「1歳」ずつ上がるようになった。
#元ネタはBSDコミュニティなのかな?
Re: (スコア:0)
誰も死なず。
Re: (スコア:0)
> スラドコミュニティの平均年齢は、毎年「1歳」ずつ上がるようになった。
よかった。私の勤務先だけじゃなかったんだ。
Re: (スコア:0)
こういう無邪気な思考停止が破滅を招く。
意味ないけどとりあえず自分(親)の安心のために他人(子供)の自由を奪っておけ、という発想はどうなのよ。
Re: (スコア:0)
邪気のある思考で頑張ってみた
俺の子供が携帯でサイトみてたら殴るかなぁ・・・
「課金されたパケットは悪いパケット」とかそういう論調で
#音声通話に1円もださないぞ!!!(両方の実家に1アマがゴロゴロ居る家で育ったのです。
Re: (スコア:0)