アカウント名:
パスワード:
いわゆるIT企業の担当者レベルと折衝したときと同じパターンですね。「技術的には可能なんですが」「仕様変更には部長の決裁が」「運用に当たりましては実際に使われる窓口部署の方とのコミュニケーションを重視し」
まあ、今回は要求定義も追加予算もないけど。つーか権限持ってない人間を寄越すな(呼ぶな)って。
> つーか権限持ってない人間を寄越すな(呼ぶな)って。
それだけ単金の高い人間を要求するということはそれだけ払うってことですね?まぁずっと下っ端しか来ないならそういう客とみなされているんでしょう。
# でも権限持ってる人たちは実現可能性の検討ができない場合が多いんじゃ...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
Googleを特別視せず (スコア:1, すばらしい洞察)
いわゆるIT企業の担当者レベルと折衝したときと同じパターンですね。
「技術的には可能なんですが」
「仕様変更には部長の決裁が」
「運用に当たりましては実際に使われる窓口部署の方とのコミュニケーションを重視し」
まあ、今回は要求定義も追加予算もないけど。
つーか権限持ってない人間を寄越すな(呼ぶな)って。
Re: (スコア:0)
> つーか権限持ってない人間を寄越すな(呼ぶな)って。
それだけ単金の高い人間を要求するということはそれだけ払うってことですね?
まぁずっと下っ端しか来ないならそういう客とみなされているんでしょう。
# でも権限持ってる人たちは実現可能性の検討ができない場合が多いんじゃ...