アカウント名:
パスワード:
微妙だ…。
それって最終的に事前通知がwebサイトへのリンク報告のごとくな状態になって、結局もうどうでもいいよってことになりそうな気がするんだな。
Googleとしては、そういうなし崩し的に押し切れる未来を狙ってるのかもしれないけど。
#webにおけるリンクフリーな情報共有は思想であって義務や規定ではないからね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
不信感の根はそこじゃない (スコア:5, すばらしい洞察)
あるいは世間的に問題視されるに至ってなお「何の問題もない」などと幹部が嘯いていたりしてきたにもかかわらず、
いざ公式な場で指弾されるや掌を翻すかのように低姿勢な態度に豹変するってのもどうかと思うよ。
しかもそのうえ具体的な回答は示さないという無責任さ。
「問題視される理由がわからない」と豪語してた幹部社員自身に説明させりゃいいじゃねーか。
企業として確固たる姿勢を示さず、無責任で不遜な態度が人々を不愉快にしているということに気付け。
そんな奴らがカメラもって自宅周辺をウロついてるだけで気持ち悪がられるのは当然だ。
ターゲットを絞って追跡してるパパラッチより不快だよ。
Re:不信感の根はそこじゃない (スコア:1)
微妙だ…。
それって最終的に事前通知がwebサイトへのリンク報告のごとくな状態になって、結局もうどうでもいいよってことになりそうな気がするんだな。
Googleとしては、そういうなし崩し的に押し切れる未来を狙ってるのかもしれないけど。
#webにおけるリンクフリーな情報共有は思想であって義務や規定ではないからね
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=