アカウント名:
パスワード:
>特許で保護され自由に使えない機能
PDFリーダーのユーザーはその機能を自由に使えるよね?自由に使えないって言ってるのは機能じゃなくてソースや技術で、ユーザーには関わり無い事じゃないの?
>ユーザーが自身のプライバシやデータをコントロールする権利を尊重していない
ソースが公開されてたら、プライバシやデータをコントロールできるの?なんか違ってない?
FSFが「使う」というときは、ほとんどの場合、「他の開発者がその成果物を用いて新たなプログラムを作る」意味になります。だからすべての機能が開示されていなければならないし、成果物に対して誰かが独占的な権利を持つことに強く反発しています。
ですので、>PDFリーダーのユーザーはその機能を自由に使えるよね?FSFはそんな話はしていないし、そもそもそのような人を「ユーザー」とは見なしていない、ということでよいでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
具体的に頼む (スコア:1, すばらしい洞察)
>特許で保護され自由に使えない機能
PDFリーダーのユーザーはその機能を自由に使えるよね?
自由に使えないって言ってるのは機能じゃなくてソースや技術で、ユーザーには関わり無い事じゃないの?
>ユーザーが自身のプライバシやデータをコントロールする権利を尊重していない
ソースが公開されてたら、プライバシやデータをコントロールできるの?
なんか違ってない?
Re:具体的に頼む (スコア:2, すばらしい洞察)
FSFが「使う」というときは、ほとんどの場合、「他の開発者がその成果物を用いて新たなプログラムを作る」意味になります。
だからすべての機能が開示されていなければならないし、成果物に対して誰かが独占的な権利を持つことに強く反発しています。
ですので、
>PDFリーダーのユーザーはその機能を自由に使えるよね?
FSFはそんな話はしていないし、そもそもそのような人を「ユーザー」とは見なしていない、ということでよいでしょうか。