アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
出生地がわかる (スコア:1)
種付けからある程度の子牛まで育てるところと、その子牛を競りで買ってきてお肉直前まで育て
る農家とあります。私の地元も畜産県なのですが、よく聞くのが「わが県で育てた優秀な子牛
Re:出生地がわかる (スコア:1)
松阪周辺で育てても絶対に神戸牛にすることはできません.
偽装松阪牛疑惑なんて地元では大昔からあったのが全国的に表面化した
だけの話です.味に大差なくても値段が少し安い神戸牛の方が地元で育
てた分無駄なコストも省けているでしょうし,どうせ偽装するなら高く
売れるブランドにするでしょうから神戸牛神戸牛の方が信用できて
安く食えていいと思いますけどね.
松阪の焼肉屋で焼肉を食うことが時々ありますけど,地元で人気のある
焼肉屋で「松阪牛」をウリにしている店なんてないですよ.地元でも
高くてコストパフォーマンスが悪いのは有名ですし,板前さんとかも
もっと安い肉を使っても腕で同じくらいの味が出せると言ってましたし,
焼肉屋さんで5千円も出せばうまい肉をたらふく食えるのに和田金で
一口数千円の肉なんか食ってられるかつーのというより金がないのか.
# 死ぬまでに話のネタに一度は食ってみたい和田金の肉.