アカウント名:
パスワード:
ポインタの下位数ビットが不安定にふらふらされたら illegal stomping が起こりまくるじゃないか。
一方で、浮動小数点でも仮数部の下位数ビットがふらついてもいいのは、指数部がほとんど変化しないときだけだ。指数部が増えたり減ったりする場合に仮数部の下位数ビットがふらつくと、指数部がたまたま大きな値だった場合にはとても大きな影響になる。影響がコントロールできないので数値計算にも怖くて使えない。
というわけで、使えるのは固定小数点演算の場合だけでしょうが…数値計算を固定小数点でやるか? わざわざポインタ計算用の整数演算回路とは別に不安定な回路を組み込んでまで…???
というわけで、これは「判っているようでわかっていない人の妄想」って奴じゃないのか??!?? という気がしてならないのですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
「王様はハダカだ」と言ってみるテスト (スコア:2)
ポインタの下位数ビットが不安定にふらふらされたら illegal stomping が起こりまくるじゃないか。
一方で、浮動小数点でも仮数部の下位数ビットがふらついてもいいのは、指数部がほとんど変化しないときだけだ。指数部が増えたり減ったりする場合に仮数部の下位数ビットがふらつくと、指数部がたまたま大きな値だった場合にはとても大きな影響になる。影響がコントロールできないので数値計算にも怖くて使えない。
というわけで、使えるのは固定小数点演算の場合だけでしょうが…数値計算を固定小数点でやるか? わざわざポインタ計算用の整数演算回路とは別に不安定な回路を組み込んでまで…???
というわけで、これは「判っているようでわかっていない人の妄想」って奴じゃないのか??!?? という気がしてならないのですが。
fjの教祖様