アカウント名:
パスワード:
ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。 [wikipedia.org]一方、メディアには真実を伝える社会的責務があります。
この問題で浮き彫りになったWikipediaの問題点って何?
私も何度かWikipediaを編集していますが、この方針を知った時には驚愕しました。明らかに間違った情報が書かれているのに、一般にアクセスできるところに正しい情報がないとそれを訂正できないというもどかしさ。
この問題で浮き彫りになったWikipediaの問題点は、Wikipedia自体が大きく成長して影響力が増したために、真実をゆがめてしまうことにつながるようになった、ってことじゃないでしょうか。現在の規模になったWikipediaにふさわしい掲載基準とは何なのか考える機会があってもいいと思います。
検証可能でないものを「明らかに正しい」と言い切れるというのも問題ではないかね?
いずれにせよあなたの言う「明らかに間違った情報」までが澄ました顔で掲載されてしまっているという現実を食い止めるのに「検証可能」(実際には「参照可能」だけどな)程度の縛りはもう最低限に必要なことだと思うけどな。
「本人の誕生日が間違っている。っていうのを本人がどうやって証明すればいいんだろう?」と、作家さんが悩んでました。
「あとがきに書けば良いんじゃない?」ってアドバイスしたんですけど、ポリシーとして、あとがきにそういうのは書けないらしくて却下されました。(すでにその作家さんの「あとがきの書き方」が定着してるのでそこに、「wikipedia間違ってるんだよね」とは書きにくい)
ちなみに、間違った誕生日の元って言うのは、何かのイベント時に配布された資料らしいんですが一つ上の作家さんのがコピペされてそのままだったという。
>「本人の誕生日が間違っている。っていうのを>本人がどうやって証明すればいいんだろう?」>と、作家さんが悩んでました。
その程度のことなら、自分のブログにでも書けば十分だろう。http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:BLP [wikipedia.org]
そもそも名前字体偽名つかってるのに、誕生日だけ同じというのはどうかと。声が同じだけど、エロゲーと一般アニメで名前を使い分ける声優と同じじゃん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
浮き彫りになったのはWikipediaの問題点ではなくメディアの問題点 (スコア:1, 参考になる)
ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。 [wikipedia.org]
一方、メディアには真実を伝える社会的責務があります。
この問題で浮き彫りになったWikipediaの問題点って何?
Re: (スコア:1, 興味深い)
私も何度かWikipediaを編集していますが、この方針を知った時には驚愕しました。
明らかに間違った情報が書かれているのに、一般にアクセスできるところに正しい情報がないと
それを訂正できないというもどかしさ。
この問題で浮き彫りになったWikipediaの問題点は、Wikipedia自体が大きく成長して
影響力が増したために、真実をゆがめてしまうことにつながるようになった、ってこと
じゃないでしょうか。現在の規模になったWikipediaにふさわしい掲載基準とは何なのか
考える機会があってもいいと思います。
Re: (スコア:0)
検証可能でないものを「明らかに正しい」と
言い切れるというのも問題ではないかね?
いずれにせよあなたの言う「明らかに間違った情報」までが
澄ました顔で掲載されてしまっているという現実を食い止めるのに
「検証可能」(実際には「参照可能」だけどな)程度の縛りは
もう最低限に必要なことだと思うけどな。
Re:浮き彫りになったのはWikipediaの問題点ではなくメディアの問題点 (スコア:1, 興味深い)
「本人の誕生日が間違っている。っていうのを
本人がどうやって証明すればいいんだろう?」
と、作家さんが悩んでました。
「あとがきに書けば良いんじゃない?」ってアドバイスしたんですけど、
ポリシーとして、あとがきにそういうのは書けないらしくて却下されました。
(すでにその作家さんの「あとがきの書き方」が定着してるので
そこに、「wikipedia間違ってるんだよね」とは書きにくい)
ちなみに、間違った誕生日の元って言うのは、何かのイベント時に配布された資料らしいんですが
一つ上の作家さんのがコピペされてそのままだったという。
Re: (スコア:0)
>「本人の誕生日が間違っている。っていうのを
>本人がどうやって証明すればいいんだろう?」
>と、作家さんが悩んでました。
その程度のことなら、自分のブログにでも書けば十分だろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:BLP [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
そもそも名前字体偽名つかってるのに、誕生日だけ同じというのはどうかと。
声が同じだけど、エロゲーと一般アニメで名前を使い分ける声優と同じじゃん。