アカウント名:
パスワード:
>> 全部Microsoft Updateでアップデートしてくれればいいのに
いや,当初Microsoftはそのつもりで作ったシステムだったんですけどね.
問題は,Micorosoftが「うちに送ってくれれば何でも配布しますよ」みたいなことをしちゃうとウィルスでもワームでも配布し放題なわけで,Microsoft Update自体の信頼性を守るためには「アップデートするソフトをMicrosoftに申請して,Microsoftのチェックをパスしないといけない」という制度にならざるを得ないこと.
で,Microsoft Update登録のために金を払う必要があったはずなので,その時点で中小のベンダから見ればハードルが高すぎる.また,その程度の金銭コストが痛くないような大手企業からみても「セキュリティ関連のbug fixバージョンを出しても,Microsoftのテスト待ちで,いつ配布されるかわからない」という不便なシステムなので,やっぱり自前配布の方が明らかに便利.
ってことで,普及しなかったんですよ.
経緯は理解しました。Linuxのディストロでaptなりyumなりで実現できていて、Microsoft Updateで出来ていない理由は>登録のために金を払う必要が大きそうですね。
Microsoft Updateはそういった問題があるとして、じゃあなんでMS以外がそういう仕組みを作らないか考えると、Windows用ソフトウェアの場合、
・インストーラにインストールさせるか、好きな場所に解凍させるってパターンが多く、Unix系のように自動化がしにくい
・独自ライセンスが多く、特に再配布などに厳しい制限を設けているものが多い。自分のサイトからダウンロードしてね、と思っている人も多い
・リポジトリとしてまとめて下さるボランティアの方たちが少ないか、あまり知られていない
って背景もあるんじゃないかなぁ、と。
お作法に則ったインストーラなら、そのインストーラにフック(というのもなんだが)を仕掛ければ解決だし、そうでなかったとしてもMacみたいにとにかく実行プログラムの所在をOSが強制把握しちまうという仕組みをもてないわけでもなかろうに。
と思うんですけどね…
>独自ライセンスが多く>ボランティア
この差は明らかにありますね。あかの他人のボランティアがアプリをいじり倒したおかげでワンタッチインストールが可能になる、という世界観を、Winの人らが持っているかどうかという差が。
(「ソース見られるのが恥ずかしいから非公開」なんて寝言を言ってる人は、未だに居るんだろうか?>Win方面とか)
>(「ソース見られるのが恥ずかしいから非公開」なんて寝言を言ってる人は、未だに居るんだろうか?>Win方面とか)
そりゃ、他人の心情も推し量れずに自分の価値観だけで「寝言」なんて切り捨てるようなモヒカンな人がいる限りは、いるでしょうよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
Microsoft Updateで (スコア:0)
Re: (スコア:2, 興味深い)
>> 全部Microsoft Updateでアップデートしてくれればいいのに
いや,当初Microsoftはそのつもりで作ったシステムだったんですけどね.
問題は,Micorosoftが「うちに送ってくれれば何でも配布しますよ」みたいなことをしちゃうとウィルスでもワームでも配布し放題なわけで,Microsoft Update自体の信頼性を守るためには「アップデートするソフトをMicrosoftに申請して,Microsoftのチェックをパスしないといけない」という制度にならざるを得ないこと.
で,Microsoft Update登録のために金を払う必要があったはずなので,その時点で中小のベンダから見ればハードルが高すぎる.また,その程度の金銭コストが痛くないような大手企業からみても「セキュリティ関連のbug fixバージョンを出しても,Microsoftのテスト待ちで,いつ配布されるかわからない」という不便なシステムなので,やっぱり自前配布の方が明らかに便利.
ってことで,普及しなかったんですよ.
Re: (スコア:0)
経緯は理解しました。
Linuxのディストロでaptなりyumなりで実現できていて、Microsoft Updateで出来ていない理由は
>登録のために金を払う必要
が大きそうですね。
Re:Microsoft Updateで (スコア:1)
Microsoft Updateはそういった問題があるとして、じゃあなんでMS以外がそういう仕組みを作らないか考えると、Windows用ソフトウェアの場合、
・インストーラにインストールさせるか、好きな場所に解凍させるってパターンが多く、Unix系のように自動化がしにくい
・独自ライセンスが多く、特に再配布などに厳しい制限を設けているものが多い。自分のサイトからダウンロードしてね、と思っている人も多い
・リポジトリとしてまとめて下さるボランティアの方たちが少ないか、あまり知られていない
って背景もあるんじゃないかなぁ、と。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
お作法に則ったインストーラなら、そのインストーラにフック(というのもなんだが)を仕掛ければ解決だし、
そうでなかったとしてもMacみたいにとにかく実行プログラムの所在をOSが強制把握しちまうという仕組みをもてないわけでもなかろうに。
と思うんですけどね…
>独自ライセンスが多く
>ボランティア
この差は明らかにありますね。
あかの他人のボランティアがアプリをいじり倒したおかげでワンタッチインストールが可能になる、
という世界観を、Winの人らが持っているかどうかという差が。
(「ソース見られるのが恥ずかしいから非公開」なんて寝言を言ってる人は、未だに居るんだろうか?>Win方面とか)
Re: (スコア:0)
>(「ソース見られるのが恥ずかしいから非公開」なんて寝言を言ってる人は、未だに居るんだろうか?>Win方面とか)
そりゃ、他人の心情も推し量れずに自分の価値観だけで「寝言」なんて切り捨てるような
モヒカンな人がいる限りは、いるでしょうよ。
Re: (スコア:0)