アカウント名:
パスワード:
なりすましメールフィルタを入れているのにspfでエラーのあるメール(ソフトバンクはヘッダを閲覧する申請が可能)が届く………問い合わせしました。
「なりすましメールフィルタは現在、携帯メールのなりすましチェックのみです(意訳)」
「ΩΩ Ωな、なんだってぇ!」状態ですよ(一人だけど)
#それは迷惑メールを受信させて、パケット代を稼ぐ巨大組(ry
個人的に判りにくいと指摘を受けたので補足すると
「携帯メールのなりすましチェック」というのはインターネットからexample@softbank.ne.jpとかexample@docomo.ne.jpのメールが来たら弾く機能なんです。
ええ、おかげでフィリピンや台湾から送られる@yahoo.co.jpメールが届いちゃうんです。個人的にこれはドメイン弾きしたくないんですが………
#せめてyahoo.co.jpはナントカしろよ(´・ω・`)イタチごっこになるけど
わたしはyahoo.co.jpはまとめて拒否に決めました。そしたらhotmail.co.jpが目につくようになったので...結局fromは偽装しか来ないので無視し、本文にURLの入ったメールをはじくという結果に。個別アドレス許可は優先されるので、知り合いや購読はちゃんと通ります。ちと手間ですが副作用今のところなしです。
ユーザー設定による本文内キーワードではじくフィルタを要望中。Fromはバラバラでも同じURLや類似URLに誘導しようとするものが、ある時期にどっとすり抜けてくるので、2件来たらURLを抽出して残りをすべてブロックできるように。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ソフトバンクモバイルの迷惑メールフィルタは弱い (スコア:1, 興味深い)
なりすましメールフィルタを入れているのにspfでエラーのあるメール(ソフトバンクはヘッダを閲覧する申請が可能)が届く………問い合わせしました。
「なりすましメールフィルタは現在、携帯メールのなりすましチェックのみです(意訳)」
「ΩΩ Ωな、なんだってぇ!」状態ですよ(一人だけど)
#それは迷惑メールを受信させて、パケット代を稼ぐ巨大組(ry
Re:ソフトバンクモバイルの迷惑メールフィルタは弱い (スコア:1, 参考になる)
個人的に判りにくいと指摘を受けたので補足すると
「携帯メールのなりすましチェック」というのはインターネットからexample@softbank.ne.jpとかexample@docomo.ne.jpのメールが来たら弾く機能なんです。
ええ、おかげでフィリピンや台湾から送られる@yahoo.co.jpメールが届いちゃうんです。個人的にこれはドメイン弾きしたくないんですが………
#せめてyahoo.co.jpはナントカしろよ(´・ω・`)イタチごっこになるけど
Re: (スコア:0)
わたしはyahoo.co.jpはまとめて拒否に決めました。そしたらhotmail.co.jpが目につくようになったので...
結局fromは偽装しか来ないので無視し、本文にURLの入ったメールをはじくという結果に。
個別アドレス許可は優先されるので、知り合いや購読はちゃんと通ります。ちと手間ですが副作用今のところなしです。
ユーザー設定による本文内キーワードではじくフィルタを要望中。Fromはバラバラでも同じURLや類似URLに誘導しようとするものが、ある時期にどっとすり抜けてくるので、2件来たらURLを抽出して残りをすべてブロックできるように。
Re: (スコア:0)