アカウント名:
パスワード:
Macは低価格モデルが無いだけで、同等品で比較すれば他社と変わらんと思う。
ところで、低価格Macの代表、Mac miniのリニューアルはまだかね?もう、待ちくたびれてめげそうだ...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
そんなに高くもないような (スコア:3, 興味深い)
デルやHPに比べれば高いだろうけど、日本のメーカー製パソコンに比べれば安いような。
iPhoneだって海外では1万円に値下げしたみたいだし。
Re: (スコア:2)
Macは低価格モデルが無いだけで、同等品で比較すれば他社と変わらんと思う。
ところで、低価格Macの代表、Mac miniのリニューアルはまだかね?
もう、待ちくたびれてめげそうだ...
Re: (スコア:0)
それを高いって言うんだぜ。
高いか安いかは4万で買えるノートマシン作ってから議論すべき。
> 低価格Macの代表、Mac miniのリニューアルはまだかね?
> もう、待ちくたびれてめげそうだ...
同じく。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
音の割れるスピーカーでDVD鑑賞って快適ですかぁ?
原チャリみたいなもんですよね、そんなの。
これだから貧乏はしたくないですね。
Re:そんなに高くもないような (スコア:1, すばらしい洞察)
言いえて妙だ。
たとえばイタリアのDUCATIは中排気量以上の「高価な」バイクしか売ってないね。
でも同クラスで比べたら国産とそうたいした差があるわけでもない。価格も性能も。