アカウント名:
パスワード:
マジコン規制はまぁいいとしよう。
だが、プロテクト外しに法的規制を検討 [itmedia.co.jp]っていうのはちょっと任天堂やりすぎだろうと。
「現行法ではプロテクト外しに対する刑事罰の規定はなく、民事訴訟で損害賠償や差し止め請求による被害回復しかできないのが実情で、同法を所管する経済産業省は今後、刑事罰の適用拡大も含めた法改正について検討する方針。」
・プロテクト外しツールの配布は現行の不正競争防止法で対処可能・プロテクト外しによる違法コピーの配布ないし使用は「(プロテクト外しの有無に関らず)違法コピー」の部分でひっかけるべきって考えると、(使用者による)プロテクト外しを行うこと自体を違法化するメリットってあんまないよな。
むしろ、正規所有ユーザによるプロテクト外しを違法化するのは将来に禍根を残しそう。例えば、メーカーが潰れてる場合にプロテクトが誤動作したら自力でなんとかするしかないとか、古い機種だと動作可能なハードが動体状態で残ってなくて、エミュレータ(仮想PCの類い含む)に頼るしか無いとか。
>特許だけでなく著作権もクリアしたエミュレータ、作れますか?
著作権なら可能のように思えるけど…著作権なんて大して権利広くないですよね。特許と違って(価値のある)アイディアを何も公開しないんだから当然でしょうけど。
>エミュレータで遊んでいる人のうち、いったいどれだけが、本物を持っていますか?
こんなところで聞いても、持ってますという回答しか返ってこないような。実機のサターンはもうCDドライブがいかれちゃってるので、エミュレータはとても有り難いです。
>さらに、ビジネス的にどうかと言えば、非公式のエミュレータは潰したいものの1つでしょう。
当然そうでしょう。同業他社や他の娯楽など、競合になるものは全て潰れてくれれば良いと思ってるんじゃないですかね。言わないでしょうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
そっちよりも「「プロテクト外し」横行 経産省が法規制検討」 (スコア:5, 興味深い)
マジコン規制はまぁいいとしよう。
だが、プロテクト外しに法的規制を検討 [itmedia.co.jp]っていうのはちょっと任天堂やりすぎだろうと。
「現行法ではプロテクト外しに対する刑事罰の規定はなく、民事訴訟で損害賠償や差し止め請求による被害回復しかできないのが実情で、同法を所管する経済産業省は今後、刑事罰の適用拡大も含めた法改正について検討する方針。」
Re: (スコア:4, 興味深い)
・プロテクト外しツールの配布は現行の不正競争防止法で対処可能
・プロテクト外しによる違法コピーの配布ないし使用は「(プロテクト外しの有無に関らず)違法コピー」の部分でひっかけるべき
って考えると、(使用者による)プロテクト外しを行うこと自体を違法化するメリットってあんまないよな。
むしろ、正規所有ユーザによるプロテクト外しを違法化するのは将来に禍根を残しそう。
例えば、メーカーが潰れてる場合にプロテクトが誤動作したら自力でなんとかするしかないとか、古い機種だと動作可能なハードが動体状態で残ってなくて、エミュレータ(仮想PCの類い含む)に頼るしか無いとか。
Re: (スコア:0)
まずエミュレータ自体がグレーというか黒。
特許だけでなく著作権もクリアしたエミュレータ、作れますか?
次にエミュレータがROMカセット等の本物を随時読み出して走るのではなく、
「吸い出し」と言われる行為によって複製したものを使って走るので、
本物のROMカセットがなくても遊べてしまう。
エミュレータで遊んでいる人のうち、いったいどれだけが、本物を持っていますか?
さらに、ビジネス的にどうかと言えば、非公式のエミュレータは潰したいものの1つでしょう。
Re:そっちよりも「「プロテクト外し」横行 経産省が法規制検討」 (スコア:1)
>特許だけでなく著作権もクリアしたエミュレータ、作れますか?
著作権なら可能のように思えるけど…著作権なんて大して権利広くないですよね。特許と違って(価値のある)アイディアを何も公開しないんだから当然でしょうけど。
>エミュレータで遊んでいる人のうち、いったいどれだけが、本物を持っていますか?
こんなところで聞いても、持ってますという回答しか返ってこないような。実機のサターンはもうCDドライブがいかれちゃってるので、エミュレータはとても有り難いです。
>さらに、ビジネス的にどうかと言えば、非公式のエミュレータは潰したいものの1つでしょう。
当然そうでしょう。同業他社や他の娯楽など、競合になるものは全て潰れてくれれば良いと思ってるんじゃないですかね。言わないでしょうけど。