アカウント名:
パスワード:
産総研は組織内で BitTorrent 使ってもいいのかな?P2P は一律ダメ、ってとこも多そうだから、その辺りの理解がある組織はいいねぇ。
おふとぴ某所のPC用ゲームのパッチは、公式サイトでトレントファイルも配布して~とやり始めたんですが、途中でトレントファイルの配布をやめました。理由は「Bittorrentを知らせる事によって著作権云たらかんたら」まあ、わからなくもない
去年のkernel.orgのストーリーで「Torrentは帯域節約にはなるけどウチではディスクの負荷が半端ねえから有難味なんかほとんどねえよ」なんて話もあったなあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
P2P (スコア:3, すばらしい洞察)
産総研は組織内で BitTorrent 使ってもいいのかな?
P2P は一律ダメ、ってとこも多そうだから、その辺りの理解がある組織はいいねぇ。
Re: (スコア:1, 興味深い)
おふとぴ
某所のPC用ゲームのパッチは、公式サイトでトレントファイルも配布して~とやり始めたんですが、
途中でトレントファイルの配布をやめました。理由は「Bittorrentを知らせる事によって著作権云たらかんたら」
まあ、わからなくもない
Re:P2P (スコア:1, 参考になる)
去年のkernel.orgのストーリーで
「Torrentは帯域節約にはなるけどウチではディスクの負荷が半端ねえから有難味なんかほとんどねえよ」
なんて話もあったなあ