アカウント名:
パスワード:
本家にも書いてあるけど、数個の本物のシリアルキーからチェックディジットの計算方法を求めて、チェックディジットは正しい偽物のシリアルキーを作って使ってみたら、あらら使えちゃったってことなんですかね。
ギフトカードを買うと店員さんがカードをレジに通してるのはアクティベイトのためだと思っていたのですが、そのレジもクラックしたんでしょうか。それともあれは「レジに通す前は会計的に棚卸資産じゃないもんねー」っていう儀式的なものなんでしょうか。ほんとはどうやって会計処理しているのかは知りませんが。
ちなみに、センター試験の受験番号のチェックディジットのハック [srad.jp]。今なら偽物の受験番号、お安くしておきますよ!
>ほんとはどうやって会計処理しているのかは知りませんが。
わたしも知りませんが、中国でiTMSカードが桁2つ安いのはハッカーの仕業 [blogspot.com]という記事に、ネタ元である中国音楽業界ブログOutdustry — The Chinese iTunes Gift Voucher Trick [outdustry.com]からかいつまんで説明されていました。まず Cracker は中国在住で iTMSのギフトカードの連番キーを作成する有料サイトを作成している。この有料サイトを利用して、出品者は偽造シリアルを入手(当初は出品者が少なかったため 320元かかっていたが、現在は18元まで値下げされたってこと?)。
カードと言っても要は連番コードなので、これはTaobaoのIMで教える。買った方は、iTunes Music Storeでこのコードを入力して確認ボタンを押すと、支払いが電子決済Alipayで売り手に振り込まれるという仕組み。
iTMS ギフトカードの仕組みはよく分からないのですが、こういうからくりみたいですよ?
# 説明を読んでもピンとこなかったのでID
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
チェックディジット? (スコア:5, 興味深い)
本家にも書いてあるけど、数個の本物のシリアルキーからチェックディジットの
計算方法を求めて、チェックディジットは正しい偽物のシリアルキーを作って
使ってみたら、あらら使えちゃったってことなんですかね。
ギフトカードを買うと店員さんがカードをレジに通してるのはアクティベイトの
ためだと思っていたのですが、そのレジもクラックしたんでしょうか。それとも
あれは「レジに通す前は会計的に棚卸資産じゃないもんねー」っていう儀式的な
ものなんでしょうか。ほんとはどうやって会計処理しているのかは知りませんが。
ちなみに、センター試験の受験番号のチェックディジットのハック [srad.jp]。
今なら偽物の受験番号、お安くしておきますよ!
love && peace && free_software
t-nissie
Re:チェックディジット? (スコア:5, 興味深い)
>ほんとはどうやって会計処理しているのかは知りませんが。
わたしも知りませんが、中国でiTMSカードが桁2つ安いのはハッカーの仕業 [blogspot.com]という記事に、ネタ元である中国音楽業界ブログOutdustry — The Chinese iTunes Gift Voucher Trick [outdustry.com]からかいつまんで説明されていました。まず Cracker は中国在住で iTMSのギフトカードの連番キーを作成する有料サイトを作成している。この有料サイトを利用して、出品者は偽造シリアルを入手(当初は出品者が少なかったため 320元かかっていたが、現在は18元まで値下げされたってこと?)。
iTMS ギフトカードの仕組みはよく分からないのですが、こういうからくりみたいですよ?
# 説明を読んでもピンとこなかったのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ