アカウント名:
パスワード:
それ、「開発」するまでもなく、プリペイド携帯のチャージ金額を細かくするだけで実現可能な気がします。
# フリーズするのではなく、緊急通話用(110, 119, 着信)機能は# 残る、というメリットもあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
携帯代を払えないガキに、持たせる必要はない (スコア:1)
馬鹿じゃないかと思う。なんで自分の生活費を払えないガキ共に、通信費垂れ流しデバイスを
携行させるのか。
せめて、100円刻みで月額料金の上限を指定するなどして、到達した瞬間から月末までフリーズ
するような携帯電話を開発してもらえないだろうか。さもなきゃ検討対象にもならない。
Re:携帯代を払えないガキに、持たせる必要はない (スコア:1)
それ、「開発」するまでもなく、
プリペイド携帯のチャージ金額を細かくするだけで実現可能な気がします。
# フリーズするのではなく、緊急通話用(110, 119, 着信)機能は
# 残る、というメリットもあります。