アカウント名:
パスワード:
そんなもんです。
どこが発表したとか関係なく、「既存の技術の組み合わせで実装してみました」という内容であり。
脳波や脳内血流量を取得するのみならず、それをリアルタイムに画像化してみせる技術は以前からありました。自律二足歩行でき、更に特定動作をリモートからコマンド発行できる人間大のロボットも数年前からありました。画像をコードとして読み取り、その内容を情報として取得する技術まで揃ってます。これらを組み合わせて実装してみた結果、 BMI 経由にて ASIMO を制御できるようになりましたよ、と。
#マウスカーソルくらいなら、脳波コントロールできる機材を個人で買える時代、ですよ(笑)
発表内容も、ホンダが念じるだけでロボットを動かせる技術を「開発」なので、まったく問題ないと思いますけど。
ホンダがそれぞれの研究者と共同作業を行ったり出資したりしていたんでしょうし、個々の技術をまとめて完成品を作りだすのもまた必要な技術でしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ホンダだと誰も怪しいとかインチキ臭いとか言わない (スコア:-1, フレームのもと)
そんなもんです。
Re: (スコア:1)
どこが発表したとか関係なく、「既存の技術の組み合わせで実装してみました」という内容であり。
脳波や脳内血流量を取得するのみならず、それをリアルタイムに画像化してみせる技術は以前からありました。
自律二足歩行でき、更に特定動作をリモートからコマンド発行できる人間大のロボットも数年前からありました。
画像をコードとして読み取り、その内容を情報として取得する技術まで揃ってます。
これらを組み合わせて実装してみた結果、 BMI 経由にて ASIMO を制御できるようになりましたよ、と。
#マウスカーソルくらいなら、脳波コントロールできる機材を個人で買える時代、ですよ(笑)
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:ホンダだと誰も怪しいとかインチキ臭いとか言わない (スコア:1)
発表内容も、ホンダが念じるだけでロボットを動かせる技術を「開発」なので、
まったく問題ないと思いますけど。
ホンダがそれぞれの研究者と共同作業を行ったり出資したりしていたんでしょうし、
個々の技術をまとめて完成品を作りだすのもまた必要な技術でしょう。