アカウント名:
パスワード:
リモートデスクトップのクライアントを内蔵してリモコンのボタンを押したらパッと向こうの部屋のPCの画面を呼び出せるとかできたら急な調べモノとかに便利そう。(操作はテレビに繋いだワイヤレスキーボードとマウスで)
シャープの俗に言うインターネットPCは、Actvilaには、対応していたはず。これを、HDMI端子につなげば、一応、似た動きが、できますが・・・アレゲ度低いですね^^;
ちなみに、うちでは、二年ほど前のBRAVIAのブラウザで、google検索をやってますが1.リモコンなので、文字が打ちにくい2.検索したサイトにジャンプするとき、ジャンプ先が複雑すぎると、ブラウザが落ちる。3.フラッシュに未対応なので、動画が・・・見れません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
逆のアプローチはダメ? (スコア:1, 興味深い)
リモートデスクトップのクライアントを内蔵して
リモコンのボタンを押したらパッと向こうの部屋のPCの画面を呼び出せるとかできたら急な調べモノとかに便利そう。
(操作はテレビに繋いだワイヤレスキーボードとマウスで)
シャープのインターネットPCではダメ? (スコア:1)
シャープの俗に言うインターネットPCは、Actvilaには、対応していたはず。
これを、HDMI端子につなげば、一応、似た動きが、できますが・・・
アレゲ度低いですね^^;
ちなみに、うちでは、二年ほど前のBRAVIAのブラウザで、google検索をやってますが
1.リモコンなので、文字が打ちにくい
2.検索したサイトにジャンプするとき、ジャンプ先が複雑すぎると、ブラウザが落ちる。
3.フラッシュに未対応なので、動画が・・・見れません。