アカウント名:
パスワード:
Firefoxや、OOo等、MS製品の競合にのし上がってるオープンソースアプリは、QAにも並々ならぬコストをかけている。おかげで、MS製品と同等かそれ以上の機能や安心を得ることができている。そのためには、Firefoxに対するgoogleや、OOoに対するSunのようにパトロンをつけないと、とてもじゃないけどやっていけない。品質管理コストを下げようとするなら、サポートプラットフォームを絞るのは当然の方法。WindowsOSだけで、32/64bit含め、10以上のバージョンで満足なQAを行うのは、コスト的に無理な相談だろうから、今回のサポートカットは当然の帰結じゃないか?開発側の品質保証過程を通せないのなら、ノンサポートにする以外ないだろう。2000をサポートしろとか、Adobeとかその辺のISVすらやってないことを、mozillaに求めることは、合理的じゃない。
その辺ちゃんと回すなら、・Windowsは、XPSP3、Vista SP1/7でQAする・無料版では、XPSP2以前、Vista無印のWindows OS上でのQAをしない・ノンサポートOSでも、有料サポートプログラムがあるよ的な方策を、mozillaが取れれば良いようにも見える。品質保証なんぞ要らん、という向きは、そのまま使えば良いだろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
品質保証コスト (スコア:1, すばらしい洞察)
Firefoxや、OOo等、MS製品の競合にのし上がってるオープンソースアプリは、QAにも並々ならぬコストをかけている。
おかげで、MS製品と同等かそれ以上の機能や安心を得ることができている。
そのためには、Firefoxに対するgoogleや、OOoに対するSunのようにパトロンをつけないと、とてもじゃないけどやっていけない。
品質管理コストを下げようとするなら、サポートプラットフォームを絞るのは当然の方法。
WindowsOSだけで、32/64bit含め、10以上のバージョンで満足なQAを行うのは、コスト的に無理な相談だろうから、今回のサポートカットは当然の帰結じゃないか?
開発側の品質保証過程を通せないのなら、ノンサポートにする以外ないだろう。
2000をサポートしろとか、Adobeとかその辺のISVすらやってないことを、mozillaに求めることは、合理的じゃない。
その辺ちゃんと回すなら、
・Windowsは、XPSP3、Vista SP1/7でQAする
・無料版では、XPSP2以前、Vista無印のWindows OS上でのQAをしない
・ノンサポートOSでも、有料サポートプログラムがあるよ
的な方策を、mozillaが取れれば良いようにも見える。
品質保証なんぞ要らん、という向きは、そのまま使えば良いだろうし。