アカウント名:
パスワード:
一年前ほどにauへMNPするとき、自宅の電波確認用にショップの一日レンタルサービスで利用した端末が再利用したのか前に使ってた若い女性のメールや写メやアドレスなんかが全部残ってて吃驚しました。
ケーブル持ってなかったからコピーなどは出来ませんでしたが、際どい内容まであって返却時に指摘するのが恥ずかしかったです。
ショップに返却しても、こういう再利用には十分に注意するべきではないでしょうか。
> ケーブル持ってなかったからコピーなどは出来ませんでしたが、> 際どい内容まであって返却時に指摘するのが恥ずかしかったです。
これって、「ケーブル持ってたらコピーできたのに! 悔しいッ!!」ってこと?ま、そんなネタは置いといて…
私もauユーザーですが、W42Hの裏蓋を開いてみると製造年月が2006年06月。1年くらい前に電池交換してますが、もうすぐ丸3年ってのも今更びっくりした…
その前のW31Tはauショップで機種変しましたが、その際は旧端末(C1002S)を回収したい旨を言われました。「なぜ回収する?」の問いには『レアメタルを回収したい』で、「私に対するメリットは?」に『機種変代安くします』。更に「中の個人情報は?」については『この場でお客様と確認しながら完全消去します』と、まぁ納得のいく説明を受けました。
結局、ショップによって対応がマチマチなんでしょうねぇ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
自己防衛以外にも (スコア:2, 興味深い)
一年前ほどにauへMNPするとき、自宅の電波確認用にショップの一日レンタルサービスで利用した端末が
再利用したのか前に使ってた若い女性のメールや写メやアドレスなんかが全部残ってて吃驚しました。
ケーブル持ってなかったからコピーなどは出来ませんでしたが、
際どい内容まであって返却時に指摘するのが恥ずかしかったです。
ショップに返却しても、こういう再利用には十分に注意するべきではないでしょうか。
Re:自己防衛以外にも (スコア:2, 参考になる)
> ケーブル持ってなかったからコピーなどは出来ませんでしたが、
> 際どい内容まであって返却時に指摘するのが恥ずかしかったです。
これって、「ケーブル持ってたらコピーできたのに! 悔しいッ!!」ってこと?
ま、そんなネタは置いといて…
私もauユーザーですが、W42Hの裏蓋を開いてみると製造年月が2006年06月。
1年くらい前に電池交換してますが、もうすぐ丸3年ってのも今更びっくりした…
その前のW31Tはauショップで機種変しましたが、その際は旧端末(C1002S)を回収したい旨を言われました。
「なぜ回収する?」の問いには『レアメタルを回収したい』で、「私に対するメリットは?」に『機種変代安くします』。
更に「中の個人情報は?」については『この場でお客様と確認しながら完全消去します』と、まぁ納得のいく説明を受けました。
結局、ショップによって対応がマチマチなんでしょうねぇ…
Re: (スコア:0)
これが無かった事と、
データの完全移行が出来た試しがなく、
今までに旧端末を回収に出した事がありません。
移行出来なかったデータもせいぜい半年程度で不要になるので、
別に未来永劫手元に置いとく必要性なんて無いんですけど、
それ以降はショップに持って行く機会も無く、
割引はショップによるの?