アカウント名:
パスワード:
HDDは壊れたら全部死ぬけどデータが化けることはまれ。HDDの場合の対処はバックアップ。
SSDの場合は寿命がくるとデータが化けると言われている。そして寿命がきたことがわかりにくいと言われている。つまりバックアップをとっていても壊れたデータをバックアップしてしまう心配がある。そこら辺をみんな心配してるんだと思う。俺もそこら辺でSSDはなんかなーって思ってしまう。だからHDDの感覚で壊れてもいいからSSDでいいやって思ってると思わぬトラブルに巻き込まれるかも。「ダウンロードしたソフトが起動しない。ダウンロードに失敗したかな?ネットワークの問題かな?」とか「設定ファイルが壊れたバグかな?」とか実はSSDの寿命だったなんてことを心配しないといけないわけです。
実際どうなのかは知らんけど。
>SSDの場合は寿命がくるとデータが化けると言われている。
HDDでもデータが化ける恐れがある為、同じように内部で誤り補正をしています。むしろ記録密度が上がった分保磁が難しくなり、振動、温度、ノイズ等の外的要因により読み書きの精度が落ちる傾向にあります。このような理由により必ずしもHDDが有利とは言えません。
よく言われる事ですが、性格が異なる物は絶対的な優劣ではなく適材適所で判断すべきです。
SSDがHDDに比べて絶対的に使い物にならないなんて言ってませんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
特にSSDだからといって寿命を心配する必要はない (スコア:3, 興味深い)
HDDが入ってないという心理的な安心感から、むしろ、テーブルから落としてしまったり、時に鞄ごと投げてしまったり、赤ん坊に踏まれたりしていますが、今のところ、ボディに細かい傷がついていること以外、特に取り上げるほどの問題は起きていません。
SSDの寿命が来たとしても、はたして、SSDだから壊れたのか、私の扱いが酷いから壊れたのかなんて検証すらできない気がします。
Re: (スコア:4, 興味深い)
HDDは壊れたら全部死ぬけどデータが化けることはまれ。
HDDの場合の対処はバックアップ。
SSDの場合は寿命がくるとデータが化けると言われている。
そして寿命がきたことがわかりにくいと言われている。
つまりバックアップをとっていても壊れたデータをバックアップしてしまう心配がある。
そこら辺をみんな心配してるんだと思う。俺もそこら辺でSSDはなんかなーって思ってしまう。
だからHDDの感覚で壊れてもいいからSSDでいいやって思ってると思わぬトラブルに巻き込まれるかも。
「ダウンロードしたソフトが起動しない。ダウンロードに失敗したかな?ネットワークの問題かな?」とか
「設定ファイルが壊れたバグかな?」とか
実はSSDの寿命だったなんてことを心配しないといけないわけです。
実際どうなのかは知らんけど。
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
Re: (スコア:0)
>SSDの場合は寿命がくるとデータが化けると言われている。
HDDでもデータが化ける恐れがある為、同じように内部で誤り補正をしています。
むしろ記録密度が上がった分保磁が難しくなり、振動、温度、ノイズ等の外的要因により読み書きの精度が落ちる傾向にあります。
このような理由により必ずしもHDDが有利とは言えません。
よく言われる事ですが、性格が異なる物は絶対的な優劣ではなく適材適所で判断すべきです。
Re:特にSSDだからといって寿命を心配する必要はない (スコア:2)
SSDがHDDに比べて絶対的に使い物にならないなんて言ってませんよ。
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心