アカウント名:
パスワード:
数学はまったくの門外漢で、タレコミにある「ベンフォードの法則」の解説だけ読みましたが……素数の最後の数がわかっていない(最後が存在しない)以上、現時点で把握している数字が「ベンフォードの法則」っぽい割合になるのは当然なんじゃないですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
当然? (スコア:1, 興味深い)
数学はまったくの門外漢で、タレコミにある「ベンフォードの法則」の解説だけ読みましたが……
素数の最後の数がわかっていない(最後が存在しない)以上、現時点で把握している数字が「ベンフォードの法則」っぽい割合になるのは当然なんじゃないですか?
Re:当然? (スコア:1)