アカウント名:
パスワード:
今のところINTERNET Watchの記事「ストリートビュー」カメラの位置を40cm低く、全エリアで再撮影 [impress.co.jp]が詳しく説明しているので、その感想。日本の事情に合わせたサービスの展開という面では、今回の改善はかなりいいところをいっているのかなと思いました。しかし、ストリートビューというサービスを提供する目的はどのようなものかを明確にして、その目的から言えばどんなもの(情報)がストリートビューで公開してもいいか、あるいは公開する必要性が認められないかという議論を期待していたので、その面からいえば、ほぼ個人の住宅の写真ばかりになる住宅地区の公開について今回は見送られた?のはどういう理由か知りたいです。記者発表をしているので、そこで資料提供や回答があったかもしれませんけども。
ITmediaの記事Googleストリートビュー、カメラ位置を40センチ下げる 日本独自のプライバシー対策 [itmedia.co.jp]より
「撮影は商業地に限定し、住宅街は撮影すべきではない」という意見も寄せられているが、「地図の役割はできるだけ多くのエリアをカバーすることで、ストリートビューは、地図の延長線上にある。必要なのは繁華街、商業地域に限らない。家を探すケースなどでは住宅街の地図が生きる」と続ける意向だ。
この意向は受け入れられにくいでしょうね。
住宅街に有る事務所ほど狙い易いものは無い訳だが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
住宅地区の公開は続けるのか (スコア:1)
今のところINTERNET Watchの記事「ストリートビュー」カメラの位置を40cm低く、全エリアで再撮影 [impress.co.jp]が詳しく説明しているので、その感想。
日本の事情に合わせたサービスの展開という面では、今回の改善はかなりいいところをいっているのかなと思いました。
しかし、ストリートビューというサービスを提供する目的はどのようなものかを明確にして、その目的から言えばどんなもの(情報)がストリートビューで公開してもいいか、あるいは公開する必要性が認められないかという議論を期待していたので、その面からいえば、ほぼ個人の住宅の写真ばかりになる住宅地区の公開について今回は見送られた?のはどういう理由か知りたいです。
記者発表をしているので、そこで資料提供や回答があったかもしれませんけども。
住宅地区の公開は続ける(ITmedia) (スコア:2, すばらしい洞察)
ITmediaの記事Googleストリートビュー、カメラ位置を40センチ下げる 日本独自のプライバシー対策 [itmedia.co.jp]より
この意向は受け入れられにくいでしょうね。
Re: (スコア:1, 興味深い)
#ナンバープレートにぼかしが入るなら表札も自動で全部ぼかしが入るのがデフォルトに
#するのがあたりまえだよなぁ、Googleも尊大になってきたな
Re:住宅地区の公開は続ける(ITmedia) (スコア:2)
住宅地域はどーでも良いのですけどね。
Re: (スコア:0)
住宅街に有る事務所ほど狙い易いものは無い訳だが。
おや 現役の盗人ですね わかりすぎます (スコア:0)