アカウント名:
パスワード:
札幌で働いてます。
>この低調なコメント数を見る限り(略)それなりに「去年はね〜」というコメントもあるのではないか
16時ごろにStoryが立って、あなたのこれが24時ごろでしょ?
…ちょうどそのあいだ泥のように働いていた俺の苦労は一体なんだったんだ?
こちとら暇じゃないんだよ。さいわい(まだ)シゴトが切れてないのでバグつぶしまくってるんだよ。
やっと(今日のところは)帰れたと思ったら、なに?このコメントはorz
>翌年はフラッと行こうと思ったら、事前登録しないとダメになっていて
愛があれば頼み込んでねじ込むもんだよ。
それは半分冗談としても、「刺激が無い」というのが「道産子ばっかり」ということを言いたいのでしたら、少なくとも昨年は違いました。詳しくは昨年のタイムテーブルを見てください。
>最近北海道のソフトウェア技術者って絶滅したの?
OSCで逢いましょう。(有楽町で…と節が合うなあ)
きっと一杯いますよ。昨年も居たし。#というか知り合いのIT関係者が驚くほど多くてびびった昨年のAC
独占的立場を悪用して「魅力的な都市計画」のための資金と人員を搾取してきただけだろ。都民からは首都住民特別税でも創設してもっと取ってもいいんじゃないか?
「独占的立場」という言い方は、気分としては判るものの、厳密にいえば不正確な言い方でしょう。
が、
>田舎がこの有様
上記リンクは特定一社(とその下請け)がおかしなことになってるという話にしか読めませんでした。それを「田舎」に一般化する根拠もまた、無いですね。
>恥
同じくらいに、どうぞ。
>本当に真面目に魅力的な都市計画を進めて
別に田舎が不真面目だったわけじゃないと思うがなあ。単に当たったか不発だったかの違いでしょう。
それにしても魅力的ですか。餌と引き換えに人々の精力を吸い尽くす悪魔を魅力的と呼んでよいならば、確かに東京は「魅力的な」場所です。
あと東京が「計画」によって「魅力」を得たってのは、ちょっと言いすぎでしょう。無軌道に大勢の人間が集まったからこそ、良くも悪くもハイパワーになったんです。
むしろ地方格差の問題は、それこそ国とかの「計画」が地方の均等化を十分に成さなかったせいじゃないかな?もしかして徳川8代米将軍と同じ問題なのかも知れ
北海道はきつそうですね。さっきWikipediaめくったら、面積は九州の倍以上あるのに人口密度は5分の1...
# 3分間の簡易調査なので、正反対の論陣はいくらでも張れるだろうけど。
>努力次第足りない!と奇麗ごと
というか論調から推察するに上の人は「北海道なんか日本から切り離せ」論者なんじゃないかと思います。滅びるなら勝手にやれよという。
でも、だとすれば「税金ふんだくられて」という不満を言うのは筋違いです。「税金払えて幸せだよね」くらい言わないとねえ。
「税金ふんだくられて」と文句言いたいならば、それに続けるべき言葉はこうです:「北海道からも同じだけ税金をふんだくれ」と。あるいは「こっちの税金を値下げしろ」と。
ふんだくってるのは一都民である彼(or彼女)ではなく、行政なのだから、行政がおこなう不公平に文句を言うべきでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
コメントがなかなか付きませんが (スコア:1, 興味深い)
この低調なコメント数を見る限り、その辺変わっていないのかなぁと思ったりしますが、どうなんでしょうかね。内輪の盛り上がりだけでなく、来場者がそれなりに何か得るものがあったとしたら、それなりに「去年はね〜
なにネガってんだよ? (スコア:1, 興味深い)
札幌で働いてます。
>この低調なコメント数を見る限り(略)それなりに「去年はね〜」というコメントもあるのではないか
16時ごろにStoryが立って、あなたのこれが24時ごろでしょ?
…ちょうどそのあいだ泥のように働いていた俺の苦労は一体なんだったんだ?
こちとら暇じゃないんだよ。
さいわい(まだ)シゴトが切れてないのでバグつぶしまくってるんだよ。
やっと(今日のところは)帰れたと思ったら、なに?このコメントはorz
>翌年はフラッと行こうと思ったら、事前登録しないとダメになっていて
愛があれば頼み込んでねじ込むもんだよ。
それは半分冗談としても、
「刺激が無い」というのが「道産子ばっかり」ということを言いたいのでしたら、
少なくとも昨年は違いました。
詳しくは昨年のタイムテーブルを見てください。
>最近北海道のソフトウェア技術者って絶滅したの?
OSCで逢いましょう。(有楽町で…と節が合うなあ)
きっと一杯いますよ。昨年も居たし。
#というか知り合いのIT関係者が驚くほど多くてびびった昨年のAC
Re:なにネガってんだよ? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
独占的立場を悪用して「魅力的な都市計画」のための資金と人員を搾取してきただけだろ。
都民からは首都住民特別税でも創設してもっと取ってもいいんじゃないか?
Re: (スコア:0)
「独占的立場」という言い方は、
気分としては判るものの、厳密にいえば不正確な言い方でしょう。
が、
>田舎がこの有様
上記リンクは特定一社(とその下請け)がおかしなことになってるという話にしか読めませんでした。
それを「田舎」に一般化する根拠もまた、無いですね。
>恥
同じくらいに、どうぞ。
Re: (スコア:0)
>本当に真面目に魅力的な都市計画を進めて
別に田舎が不真面目だったわけじゃないと思うがなあ。
単に当たったか不発だったかの違いでしょう。
それにしても魅力的ですか。
餌と引き換えに人々の精力を吸い尽くす悪魔を魅力的と呼んでよいならば、
確かに東京は「魅力的な」場所です。
あと東京が「計画」によって「魅力」を得たってのは、ちょっと言いすぎでしょう。
無軌道に大勢の人間が集まったからこそ、良くも悪くもハイパワーになったんです。
むしろ地方格差の問題は、それこそ国とかの「計画」が地方の均等化を十分に成さなかったせいじゃないかな?
もしかして徳川8代米将軍と同じ問題なのかも知れ
Re: (スコア:0)
> 単に当たったか不発だったかの違いでしょう。
所得倍増計画から、日本列島改造論の挫折にいたる経緯を抜きに語れないでしょう。
忘れてしまった人が多いようですが。
頭でだけでも理解してほしい、離島の不利というもの (スコア:0)
> 販売する事の出来る会社ってあるんですか?
「不特定多数のエンドユーザ向けのソフトウェアをきちんと作り販売する事の出来る会社」はさっさと東京に本社移転しますから。
それくらい地力付けて、開発に投資できる会社には、営業的に不利な札幌に留まる理由は無いということです。
そもそもの北海道の不利といいましょうか、沖縄なんかにも言えることでしょうけど、地元の市場が小さい、大消費地が遠い、というのは、会社の経営にとっていかにハンデになるかというのを、
Re: (スコア:0)
北海道はきつそうですね。
さっきWikipediaめくったら、面積は九州の倍以上あるのに人口密度は5分の1...
# 3分間の簡易調査なので、正反対の論陣はいくらでも張れるだろうけど。
Re: (スコア:0)
>努力次第足りない!と奇麗ごと
というか論調から推察するに上の人は
「北海道なんか日本から切り離せ」論者なんじゃないかと思います。
滅びるなら勝手にやれよという。
でも、だとすれば
「税金ふんだくられて」という不満を言うのは筋違いです。
「税金払えて幸せだよね」くらい言わないとねえ。
「税金ふんだくられて」と文句言いたいならば、それに続けるべき言葉はこうです:
「北海道からも同じだけ税金をふんだくれ」と。
あるいは
「こっちの税金を値下げしろ」と。
ふんだくってるのは一都民である彼(or彼女)ではなく、行政なのだから、
行政がおこなう不公平に文句を言うべきでしょ