アカウント名:
パスワード:
> 本質的に C のスキルしか持っていないけれど、作業環境がたまたま C++ コンパイラである、> という職業プログラマがまとまった数として存在するんじゃないだろうか。
今時は純粋なCコンパイラはほとんど無いので、C言語オンリーの現場でもC++コンパイラを使います。なので「まとまった数」ではなくて「ほとんど」になります。とはいえ、そういう環境にいる人たちはCを使っていると明確に認識しておりますが。
# もっとも普段はDOS時代の純粋なCコンパイラで作業してます。もちろん16ビット版。
組み込みの世界ではC++が使える方がまれです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
「私は C++ プログラマです」の中身に踏み込めない (スコア:2, 興味深い)
という職業プログラマがまとまった数として存在するんじゃないだろうか。そういう人は、
集計するときに C なのか C++ なのか不明確だから、区別しない方が面倒が少ない、とか。
Re:「私は C++ プログラマです」の中身に踏み込めない (スコア:1)
> 本質的に C のスキルしか持っていないけれど、作業環境がたまたま C++ コンパイラである、
> という職業プログラマがまとまった数として存在するんじゃないだろうか。
今時は純粋なCコンパイラはほとんど無いので、C言語オンリーの現場でもC++コンパイラを使います。
なので「まとまった数」ではなくて「ほとんど」になります。
とはいえ、そういう環境にいる人たちはCを使っていると明確に認識しておりますが。
# もっとも普段はDOS時代の純粋なCコンパイラで作業してます。もちろん16ビット版。
Re: (スコア:0)
組み込みの世界ではC++が使える方がまれです。