アカウント名:
パスワード:
>税金の無駄づかいです。
要は結果でしょ?次期スパコンが結果を示すまでは評価できるわけがないのが当然。が、今までのHPC分野での貢献度は並大抵ではない。
アマチュアHPC研究家のたるさん [www.ne.jp]より:
「IPCC第四次評価報告書が書かれる以前に地球シミュレータはTOP500では世界最速の地位から脱落しているわけだが、結局の所は地球温暖化研究において地球シミュレータでの研究成果以上に高精度・高解像度の温暖化研究論文はもたらされなかった。「ベクトルパラレルは死んだも同然。」などと言われていた陰で現実には何が起こっていたのだろうか...」
> 結局の所は地球温暖化研究において地球シミュレータでの研究成果以上に高精度・高解像度の温暖化研究論文はもたらされなかった。
他のスパコンでは、性能的に、やりたくてもできなかった = 地球シミュレータならではの研究他でもできたけど、やる必要がなかった = 地球シミュレータのデモンストレーションどっちなんだろうね。
http://www.jamstec.go.jp/es/jp/es1/status/index.html [jamstec.go.jp] これの[ジョブ規模別計算資源利用状況]を見ると、256ノード以上のジョブが使った資源の割合が低いことがわかる。つまり、地球シミュレータは需要に対して巨大すぎるスパコンだった可能性が高い
逆に言うと2割はESでしか出来ない計算だと思うけど、ES無しにどうやって計算するの?
ES でやる必要のない価値の低い研究を先にやって、ES でやる必要のある価値の高い研究はする必要がない。
と言いたいとしか思えないから訊いてみたんだけどね。それとも、
ES でやる必要のない価値の低い研究を先にやって、ES でやる必要のある価値の高い研究は後回しにして、ES で無くても出来るようになってからやれば良い。
こんな?
どっちにしても価値の低い研究を先にやって、高い研究は後回しか、やる必要がないってのが理解できないんだけど。普通価値の高い研究からやるよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ニュース古いよ (スコア:-1, フレームのもと)
税金の無駄づかいです。
Re: (スコア:3, 興味深い)
>税金の無駄づかいです。
要は結果でしょ?
次期スパコンが結果を示すまでは評価できるわけがないのが当然。
が、今までのHPC分野での貢献度は並大抵ではない。
アマチュアHPC研究家のたるさん [www.ne.jp]より:
「IPCC第四次評価報告書が書かれる以前に地球シミュレータはTOP500では世界最速の地位から脱落しているわけだが、結局の所は地球温暖化研究において地球シミュレータでの研究成果以上に高精度・高解像度の温暖化研究論文はもたらされなかった。「ベクトルパラレルは死んだも同然。」などと言われていた陰で現実には何が起こっていたのだろうか...」
Re: (スコア:0)
> 結局の所は地球温暖化研究において地球シミュレータでの研究成果以上に高精度・高解像度の温暖化研究論文はもたらされなかった。
他のスパコンでは、性能的に、やりたくてもできなかった = 地球シミュレータならではの研究
他でもできたけど、やる必要がなかった = 地球シミュレータのデモンストレーション
どっちなんだろうね。
http://www.jamstec.go.jp/es/jp/es1/status/index.html [jamstec.go.jp]
これの[ジョブ規模別計算資源利用状況]を見ると、256ノード以上のジョブが使った資源の割合が低いことがわかる。
つまり、地球シミュレータは需要に対して巨大すぎるスパコンだった可能性が高い
Re: (スコア:0)
全然税金の無駄じゃないと思うんだけど、どうしろと言いたいの?マージンゼロの計算機を作っとけと?
Re: (スコア:0)
地球シミュレータでなくても可能な計算、研究として価値の低いものから、順番に溢していけばいいんです。
なにも全てを受け入れられる器を作る必要は無いんですよ。
Re: (スコア:0)
> なにも全てを受け入れられる器を作る必要は無いんですよ。
はい。
その選択と集中の結果が、ESや京速というわけです。
全てを受け入れられる器を作ろうとすると垓速計算機になってしまいますね:)
Re: (スコア:0)
資源の8割以上を、地球シミュレータでなくても出来る計算が、消費しているのです。
Re:ニュース古いよ (スコア:1)
逆に言うと2割はESでしか出来ない計算だと思うけど、
ES無しにどうやって計算するの?
TomOne
Re: (スコア:0)
Re:ニュース古いよ (スコア:1)
ES でやる必要のない価値の低い研究を先にやって、
ES でやる必要のある価値の高い研究はする必要がない。
と言いたいとしか思えないから訊いてみたんだけどね。
それとも、
ES でやる必要のない価値の低い研究を先にやって、
ES でやる必要のある価値の高い研究は後回しにして、
ES で無くても出来るようになってからやれば良い。
こんな?
どっちにしても価値の低い研究を先にやって、高い研究は後回しか、
やる必要がないってのが理解できないんだけど。
普通価値の高い研究からやるよね?
TomOne
Re: (スコア:0)
ちなみに現実のESでは、
どうしてもESでしかできない研究よりも
ESでなくてもできそうな研究が優先されてしまったそうです。
というのも、
ESでしかできない研究というのは、多数のノードを長時間にわたって使うので、
最新鋭の高価なスパコンを独り占めするとはケシカランってことで、優先されなかったとか。
本末転倒もいいところ。